防災・復興のニュース一覧
大垣西濃信金、日本公庫と連携覚書 災害時対応で協力
提携・連携
防災・復興
2025.06.23 17:48
静岡銀と日本公庫、災害時の連携で協定
提携・連携
防災・復興
2025.06.20 17:27
筑邦銀、地元FMと防災協定 災害時に情報提供
提携・連携
防災・復興
2025.06.16 13:02
防災庁設置へ有識者会議が報告書 赤澤大臣「死力尽くし実現」と決意
政府
防災・復興
2025.06.04 18:56
みなと銀、日本公庫6支店と業務連携 危機時も金融サービス提供
防災・復興
2025.06.03 18:14
山口県内3信金、危機対応で日本公庫と連携 感染症や自然災害想定
提携・連携
防災・復興
BCP
2025.05.30 18:42
日本公庫、全国4地区で石川応援ロビー展 来店客のメッセージを被災地へ
イベント
防災・復興
2025.05.21 18:18
のと共栄信金・興能信金、能登復興事業が採択 休眠預金活用で
提携・連携
防災・復興
2025.05.20 14:30
地域金融機関、耐震化支援 拡大へ リバモと補助金活用
貸出・ローン
補助金活用
防災・復興
2025.05.15 14:01
赤澤大臣、防災庁設置「平時から万全の備えを」 地域金融機関に期待 北国FHD・杖村社長と対談
地方創生
AI
防災・復興
BCP
政策行政
事業者支援
2025.05.14 13:30
(お知らせ)赤澤大臣と杖村社長が対談「能登半島地震から考える事前防災」きょう13時 オンライン開催
講演会・セミナー
地方創生
防災・復興
BCP
政策行政
2025.05.13 04:50
あぶくま信金、危機事象に備え連携 日本公庫いわき支店と
提携・連携
防災・復興
BCP
2025.05.01 14:42
信金中金、被災4自治体へ寄付金 「能登復興応援定積」で
寄付
防災・復興
2025.04.16 10:53
はくさん信金、鳴和支店が新築開店 能登半島地震で被災
店舗
防災・復興
2025.04.14 15:49
東京東信金、能登産品ブースを出展 石川の2信金と復興応援
提携・連携
イベント
防災・復興
2025.04.11 18:12
(お知らせ)【赤澤大臣・北国FHD杖村社長 登壇】オンラインセミナー『能登半島地震から考える事前防災』
講演会・セミナー
地方創生
災害
防災・復興
BCP
政策行政
2025.04.08 04:50
北陸財務局、地元金融機関と会議体発足 被災地復興へ支援策共有
提携・連携
防災・復興
2025.03.31 11:28
城南信金、ドコモと災害時連携 移動基地局へ駐車場開放
防災・復興
2025.03.27 18:32
信金、能登半島復興へ寄付金 6市町に計6億円
寄付
防災・復興
2025.03.26 17:59
北国FHD子会社、復興ファンドで第1号案件 七尾市の製造業者
防災・復興
ファンド・出資
2025.03.26 16:59
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 中堅の外資生保、乗合代理店からの要求に苦慮 変額保険手数料で
- 八十二銀、AIモデル開発50種に 投信販売モニタリングも
- 広島銀、金利再来でALM改革 各部門の収益責任 明確に
- 多摩信金、住宅ローン168億円増 業者紹介案件が4割強
- 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
- カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
- 金融庁、障害対応の強化要求 クラウド利用拡大で
- 地域金融機関、半数の250機関が預金減 金利戻りパイ奪い合い
- あおぞら銀の中野さん、金融IT検定で最高点 専門部門との対話円滑に
- 信金界、「ことら送金」240信金に拡大 周知姿勢で温度差も