金利のニュース一覧

【金融政策の読み筋】日銀、利上げ見送りも〝姿勢〟継続へ 市場との溝さらに埋める
富国生命、一時払い終身、9年ぶり発売 予定利率年1.50%で
長期金利1.5%超す 15年9カ月ぶり高水準 23年度末から〝倍〟
財務省、個人向け国債の発行条件公表 5年債は17年ぶり“1%” 預金シフトに懸念の声
日本生命、利差配当9年振り増配 2年連続、対象契約900万件
内田・日銀副総裁、25年も「しっかりとした賃上げ」 段階的利上げ姿勢継続
銀行界、短プラ再改定 実施日〝横並び〟一段と 6割超が「3月3日」
ゆうちょ銀、定期貯金の金利上げ 1年は3月5日から0.275%
25年1月の貸出約定平均金利、信金が17年11月以来の1.8%台回復
債券市場の機能度、8期連続改善 〝マイナス金利前〟に 日銀調査
地域銀、定期預金の金利引き上げ相次ぐ 東海地区は高め
みずほ銀、3月3日から定期預金金利引き上げ 1年は0.125%から0.275%に 
新規貸出金利、〝長短差〟広がる 先高観で長期・固定ニーズ
明治安田生命、学資保険の利率再引上げ 2カ月で改定、業界最高へ
駆け上がる国債利回り 地域金融、含み損が急膨張
北洋銀、定期預金も金利引き上げ 2月21日から
東京スター銀、普通預金0.6%へ 7、9月に続く改定
都銀、個人預金の伸びに差 三井住友「オリーブ」寄与
国内銀、しぼむ超低利融資 〝0.5%未満〟年70兆円減
横浜信金、定期預金金利0.1%引き上げ 1年ものは0.225%に

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)