法令・制度のニュース一覧

金融庁、マネロン対策強化へ法改正 金融審WGで骨格示す
【インタビュー】正木・日銀金融機構局長 特別付利、OHR改善に寄与 上限設定はコロナオペ増が背景
金融庁、新資本規制を25年3月末に延期 国内基準行の貸出余力を確保
金融庁、会計士制度部会を再開へ 金融審総会で大臣が諮問
地銀協、内閣府に21年度規制改革要望を提出
改正銀行法、11月22日に施行 業務範囲規制を大幅緩和
政府、22年通常国会に改正法案 統合期限迫る沖縄公庫 年内にも存廃議論 決着
【実像】 リスクに備える(上)―底上げ急務のマネロン対策― システム共同化に活路
東証、取引時間30分延長へ 24年度後半に  レジリエンス向上
金融庁、包括担保の詳細検討へ 法制審に反映めざす
金融界の個人情報管理、保護法改正で対応急務 利用停止請求や漏洩時報告
金融庁、年度内に新資本規制の詳細 「売上高50億円」など定義
ISDA、15年ぶり「金利デリバ定義集」刷新 完全デジタル化に
金融界、預金保険料の負担減へ布石 官民攻防
法務省、総会資料の電子開示拡大 特例措置を22年も再導入へ 恒久化要望には難色
フィデアHD、傘下の北都銀が公的資金50億円返済ー残り50億円は25年3月までに完済へ
福邦銀、再編補助金に初認定-公的資金60億円は完済
かんぽ生命が届け出制へ、民営化委が団体に聴取、民間生保の警戒強く
特集 信用金庫法制定70周年、中小企業の発展と共に成長、金融を超え課題解決
氏名の「読み仮名」法制化、銀行界・本人確認方法に影響も

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)