検索結果該当結果 11153件
りそな銀行横須賀支店(石井健太郎支店長=行員20人うち渉外6人。パート21人)は、「困り事起点のビジネス」を心掛ける。顧客の課題解決を意識した提案で、地域の水産業者へのSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)を
浜松いわた信用金庫(浜松市、高柳裕久理事長)が取り組む天竜浜名湖鉄道(同市)の活性化事業「天浜線 人と時代をつなぐ 花のリレー・プロジェクト」の協力団体が、企業や大学、社会福祉団体など125先(約4000人)にまでなった
尼崎信用金庫(兵庫県、作田誠司理事長)は、7月1日からホームページ上に新コンテンツ〈360度 VIRTUAL TOUR〉を掲載している。同信金の「世界の貯金箱博物館」「尼信記念館」「尼信会館」をパソコンやタブレット端末で
福岡ひびき信用金庫(北九州市、井倉眞理事長)は、2022年度末までの1年間でM&A(合併・買収)の10件成約(譲渡・譲受の合計)に向けて取り組む。マッチング候補先のピックアップから最終契約まで全面的にサポート。後継者不足
九州ひぜん信用金庫(佐賀県、石橋正広理事長)がネーミングライツ(命名権)を取得した武雄市民球場のオープニング式典が7月2日開かれ、球場名「ひぜしんスタジアム」がお披露目された。 7月1日にオープンした同スタジアムは、同
地域企業の経営人材の確保を支援するため、認可を取得して人材紹介業務に乗り出す中小の地域金融機関が増えている。内閣府は6月30日、2022年度の先導的人材マッチング事業の採択数が過去最多の100先(複数機関の連携型含む)に
「熱中症に気を付けて」――。静清信用金庫(静岡市、佐藤徳則理事長)は7月1日~9月30日の平日の夕方、本店営業部前で「打ち水大作戦」を展開。初日の「出陣式」では、佐藤理事長ら役員3人と新入職員2人が「せーの」を掛け声に水
横浜信用金庫(横浜市、大前茂理事長)は7月1日、「SDGs・環境サポートローン『環(わ)』」の取り扱いを開始した。横浜市とのタイアップ商品で、事業者のSDGs(持続可能な開発目標)への取り組みを後押しする。 運転資金は
東濃信用金庫(岐阜県、加知康之理事長)は7月1日、オリエントコーポレーション(東京都)と保証契約を締結して、経営支援プラットフォーム「Tono Big Advance」会員企業の従業員向けに専用フリーローンの取り扱いを開
鹿児島信用金庫(鹿児島県、中俣義公理事長)は取引先の飲食店などで使えるクーポン付冊子「かしん『超トク』パスポート」を発行し、7月1日から配布を始めた。ウェブ版も用意し、対話アプリ「LINE」の同信金アカウントから取得でき
東京東信用金庫(東京都、中田清史理事長)は7月1日、墨田区観光協会が導入した観光プロモーションカーのお披露目に参加した。同信金は今企画の協賛企業として支援しており、車体にはひがしんのロゴが入る。 コンセプトは『みつけよ
「地場産業であるプラモデルを子供たちに」――。静清信用金庫(静岡市、佐藤徳則理事長)は7月1日、静岡市子ども未来局を通じて、自動車やロボットタイプ計1000個を市内の放課後児童クラブに贈った。3月11日に迎えた創立100
鈴木 武夫氏(すずき・たけお=元白河信用金庫専務) 6月30日8時14分、膵臓がんのため福島県白河市の白河厚生総合病院で死去。80歳。 告別式は、7月3日12時から福島県東白川郡棚倉町大字棚倉字崖ノ上90の東白斎苑で。
富山信用金庫(富山県、山地清理事長)は7月1日、取引先中小企業のICT(情報通信技術)利活用を促進するため、NTT西日本と協業を開始する。同社と連携した取引先のICT支援は北陸地区で初。 きっかけは、2月に富山信金上市
碧海信金(6月20日) ▽執行役員事務センター副所長兼事務統括部長(事務センター副所長兼事務統括部長)淺井保宏▽リスク統括部長(事務統括部副部長)小池欣也▽監査部担当部長兼監査グループ長(リスク統括部長)吉田津貴正▽豊明
加茂信金(6月20日) ▽総務部長(総務部副部長)谷口誠◆役員改選に伴う異動で総勢8人。谷口氏(新潟県出身、93年新潟電子計算機専門学校卒、49歳)は初部長。
道南うみ街信金(6月20日) ▽経営管理部長兼経営管理部リスク統括課上席課長兼コンプライアンス課上席課長(事務管理部長兼システム部長)理事松岡敏彦▽理事事務管理部長兼システム部長(経営管理部長兼経営管理部リスク統括課上席
京都北都信金(6月17日) ▽退任(理事東舞鶴中央)仲久保政司▽東舞鶴中央(東舞鶴中央営業統括長)材木博◆理事の改選に伴う総勢3人の異動。
東春信金(6月17日) ▽総合企画部長兼お客様相談室長(総合企画部副部長)中齋実▽審査部長(審査部副部長)中島輝雄◆総代会に伴う人事異動。審査部の中島氏(95年名古屋学院大卒、49歳)は初部長。
尾西信金(6月17日) ▽営業担当本部長兼地域業務支援部長兼業務推進部担当(事務部担当兼サイバーセキュリティ特命担当)常務岡島啓一▽事務部担当兼サイバーセキュリティ特命担当(監査部長)常務生田親雅▽融資部担当(営業担当本
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- MUFG、大谷翔平選手との契約が終了 ブランドパートナーとして6年間
- NTTドコモ、銀行業参入に結論出ず 前田社長「なんとか進めたい」
- 自民党、郵政民営化法など改正案 上乗せ規制の文言修正 「速やか」から「3年ごと検証」へ
- 地域金融機関、福利厚生支援に熱視線 職域基盤の構築見据え
- 地銀、外貨保険の業績評価変更 手数料重視から脱却 販売目標撤廃も
- 信金、保証システム刷新へ 審査申し込みに紙不要
- 千葉信金千葉駅北口支店、訪問重ね高ロット案件獲得 10億円の融資実行も
- MUFG、マイボトルの利用促進 ペットボトル1万4500本削減
- 常陽銀、手形帳などを等価買い戻し 法人決済デジタル化促進
- NTTデータ、社長に鈴木副社長 金融畑の知見生かす