検索結果該当結果 12331件
よい仕事おこしフェア実行委員会(事務局=城南信用金庫)は10月4日、よい仕事おこしフェアPRポスターの「デザインコンテスト」選考会を羽田のよい仕事おこしプラザで開催した。表彰式は11月21日の同フェア初日にステージで行う
足立成和信用金庫(東京都、土屋武司理事長)は10月4日、あだち産業センターで事業承継セミナーを開催。日本政策金融公庫千住支店、足立区との共催で約20人が参加した。3者は2月に「事業承継支援に関する覚書」を締結しており、今
越前信金 (2023年10月2日) ▽総務部次長(福井支店長)高嶋元▽福井支店長(二の宮支店長)北川賢志▽二の宮支店長(北郷支店長)仲谷信也▽北郷支店長(本店営業部考査役)松浦毅▽勝山地区渉外センター長代理(大野地区渉
のと共栄信金 (2023年10月2日) ▽竪町支店副支店長(金沢本部次長・副支店長待遇)室久恵▽融資管理部経営支援室次長・副支店長待遇(七塚支店副支店長)清水洋克▽久安支店次長兼八日市支店次長(総合戦略部次長・店次長待
福井信金 (2023年10月1日) ▽志比口支店業務管理役(融資管理部融資管理課業務管理役)小林勲▽松岡支店長代理(春江中央支店長代理)吉田雅弘▽二の宮支店長代理(丸岡営業部長代理)小寺貴也▽高木支店長代理(二の宮支店
北上信金 (2023年10月1日) ▽常勤理事・第1ブロック長〈委嘱〉(常勤理事・第1ブロック長兼本店長・北上駅前支店長)佐藤実▽常勤理事・第2ブロック長〈委嘱〉(常勤理事・第2ブロック長兼藤根支店長)髙橋祐樹▽事務部
甲府信金 (2023年10月1日) ▽常勤理事経営企画部担当(常勤理事経営企画部長)深澤大▽塩山支店統括店長(塩山支店副統括店長)高野豪▽経営企画部長(経営企画部副部長)加賀美一久▽甲斐支店副統括店長(甲斐支店長)波羅
呉信用金庫(広島県、向井淳滋理事長)は、インターネット支店を活用した広島市内での住宅ローン獲得が好調だ。広域に対応できるネット支店の特性を生かし、融資取引の9割以上を呉市外の顧客が占める。8月末のネット支店の住宅ローン残
鹿児島相互信用金庫(鹿児島県、永倉悦雄理事長)は職員の給与引き上げや手当の支給などにより、職員の働きがい向上に取り組んでいる。 4月に、物価上昇の対策として最大5万円の一時金を全役職員に支給した。加えて、毎年行っている
多摩信用金庫(東京都、金井雅彦理事長)は、12月の創立90周年を記念して多摩地域の小学校にお金の大切さを学べる書籍を寄贈。その第1弾として日野市内の小学校17校にそれぞれ20冊を、同信金キャラクターのリスルにちなみ「たま
北海道銀行は札幌市に対し、市税の口座振替登録・変更手続きがウェブで完結する「Web口振受付サービス」の導入を後押し。市は10月2日、ホームページで受け付けを開始した。取り扱い可能な金融機関は同行と北陸銀行、北洋銀行、道内
観音寺信用金庫(香川県、須田雅夫理事長)は10月3日、取引先の脱炭素に向けた取り組みを支援する一環で、本部に「かんしん脱炭素経営に関する相談窓口」を設置した。専門知識を有する職員を配置し、取り組み計画の策定や実行をサポー
北おおさか信用金庫(大阪府、須戸裕治理事長)の子会社・きたしん総合研究所は10月3日、「経営者特別講演会」を大阪市内で4年ぶりに開催し、同社会員約400人が参加した。講師は国際ジャーナリストのモーリー・ロバートソン氏。
アフラック生命保険は10月3日、「アフラック・ビジネスアカデミー」を首都圏の4信用金庫を対象に開催した。初の合同開催で、西武信金12人、多摩信金27人、かながわ信金2人、湘南信金22人の計63人が参加した。 午前中は、
足利小山信金 (2023年10月1日) ▽山前支店長(助戸支店長)鈴木裕之▽助戸支店長(北支店長)山地崇裕▽北支店長(葉鹿副支店長兼小俣副支店長)長淳一 ◆総勢25人の定例異動。初支店長は北支店の長氏(栃木県出身、9
高岡信金 (2023年10月2日) ▽たかしんサポートセンター長委嘱を解く(たかしんサポートセンター長委嘱)常務奈良康功▽地域支援部長(監査部長)高橋浩治▽監査部長(監査部監査課長)石須由利▽地域支援部次長事業支援課担
京都北都信金 (2023年10月1日) ▽三和(篠尾事務長)井本奈々 ◆三和の井本氏(京都府出身、96年武庫川女子短大卒、48歳)は初支店長。
桐生信用金庫(群馬県、津久井真澄理事長)は10月2日、適正な企業取引に取り組む「パートナーシップ構築宣言」を群馬県内信金で初めて公表した。 同宣言は、国や経済団体などで構成する「未来を拓くパートナーシップ構築推進会議」
北国銀行は10月2日、ブロックチェーン技術を活用したデジタル地域通貨サービス「トチツーカ」を開始した。第1弾として、「トチツーカ」を利用して石川県珠洲市が発行する独自ポイント「珠洲トチポ」の提供を始めた。2023年度中に
岐阜信用金庫中津川支店(安田忍支店長=職員26人うち渉外5人。パート1人)は、サステナブル関連の融資で全店トップの実績をあげた。特にポジティブ・インパクト・ファイナンス(PIF)は3件手掛け、取引先との強固な関係の構築に