はくさん信金、中学生に職場体験 札勘や硬貨包装

2023.08.01 16:02
金融教育
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
硬貨を包装後、現金確認の手順を生徒(右)に説明する山口主任(8月1日、寺井支店)
硬貨を包装後、現金確認の手順を生徒(右)に説明する山口周作主任(8月1日、寺井支店)
はくさん信用金庫(石川県、石田雅裕理事長)は8月1日、寺井支店で寺井中学校2年生2人の職場体験を受け入れた。
講師役の山口周作主任が、金融機関の業務内容や、営業店の窓口や融資など各係の役割を説明。その後、生徒らは模擬紙幣を使った札勘や伝票への押印、硬貨を包装する作業を体験した。生徒は「金額を間違えたらお客さんに迷惑がかかるので大変」と、...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

北陸地区信用金庫協会、はくさんの玉井氏が会長に
石川県信金協、はくさんの玉井氏が会長に
はくさん信金、子ども食堂に食料品寄贈
玉井理事長(左)が中江氏に食料品を寄贈した(7月4日、本部、はくさん信金提供)
はくさん信金根上支店、浴衣でお出迎え 女性職員が企画
浴衣で接客する橋田主任(7月4日、根上支店)

関連キーワード

金融教育

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)