検索結果該当結果 12363件
長浜信金 (2024年6月13日) ▽会長(理事長)田邊功▽理事長(専務)池野弘和▽専務(常務)藤居正一▽常務(理事)田邉勇次▽常勤理事(事務部長)浅見浩一▽常勤理事(総務部長)植野信行▽常勤理事(リスク管理室長)深瀬
湖東信金 (2024年6月14日) ▽理事、中野雅人=本店営業部長▽監事(総合企画部副部長)北川真▽退任(非常勤理事・相談役)山本英司▽退任(常勤監事)八田博之 ◆任期満了に伴う役員の改選。新任理事の中野氏は50歳、
氷見伏木信金 (2024年6月14日) ▽理事長(専務理事)太田栄幸▽理事(執行役員)高田雅朗▽非常勤理事、山本貴史▽監事(執行役員)洲崎実宏▽非常勤監事、廣田一徳▽非常勤理事(理事長)藤井隆▽退任(理事)米澤正一▽退
高岡信金 (2024年6月14日) ▽理事(執行役員)長澤一郎▽理事(執行役員)川北秀昭▽監事(常務理事)奈良康功▽退任(専務理事)吉田和人▽退任(非常勤理事)吉岡周▽退任(監事)中島亨 ◆任期満了に伴う役員改選。
きのくに信金 (2024年6月19日) ▽常務理事本店営業部長(常勤理事本店営業部長)辻浩一▽常務理事融資部長(常勤理事融資部長)青山栄三▽退任(常務理事)平川和男 ◆代表権を持つ平川常務が任期満了で退任。代表理事は
はくさん信金 (2024年6月14日) ▽理事会長(理事長)石田雅裕▽理事長(副理事長)玉井重治▽理事、池田裕之=経営管理本部長兼経営支援統括委嘱 ◆任期満了および内規の理事長定年に基づく交代。代表権は石田氏、玉井氏
富山信金 (2024年6月18日) ▽常務理事総合企画部部長委嘱<事務部部長を解く>(常務理事総合企画部部長委嘱事務部部長委嘱)西方正弘▽理事地域支援担当<本店営業部部長兼大泉支店支店長を解く>(理事本店営業部部長兼大
富山信金 (2024年6月17日) ▽会長(理事長)山地清▽理事長(常務理事)鷲塚一夫▽理事(執行役員営業推進部部長)白川浩幸▽理事(執行役員丸の内支店支店長兼橋北支店支店長兼五福支店支店長)牧野収 ◆15年ぶりのト
福井信金 (2024年6月14日) ▽常務理事(理事)出口昌宏▽非常勤理事、吉川奈奈▽退任(会長)廣嶋寿雄 ◆非常勤理事に就任した吉川氏は杉原・きっかわ法律事務所の弁護士。
山形信金 (2024年6月14日) ▽理事、髙田守=総合企画部長▽監事(監事補助職員)金子潤▽退任(専務理事)長岡洋▽退任(監事)小林賢次
田川信金 (2024年6月18日) ▽理事総務部長委嘱(監事)杉本幸治▽監事(理事総務部長委嘱)田中修治 ◆代表権は、中藤保弘理事長と二場道明常務が持つ。
小浜信金 (2024年6月14日) ▽監事(理事)島津利明▽退任(非常勤理事)森下充▽退任(非常勤理事)中村好成▽退任(監事)新野恭弘 ◆総代会で島津理事が監事に選任。理事は11人から3人減り8人体制になった。
東春信金 (2024年6月17日) ▽審査部副部長(審査部次長)長谷川仁志▽総合企画部副部長兼とうしゅん中小企業パートナーセンター相談員(総合企画部次長兼とうしゅん中小企業パートナーセンター相談員)吉岡大輔▽地元支援部
東春信金 (2024年6月14日) ▽会長(理事長)鈴木義久▽理事長(専務理事)神孝▽専務理事(常務理事)小池元裕 ◆総代会に伴う人事。代表権は鈴木氏と神氏が持つ。 【関連記事】 東春信金、理事長に神専務 15年ぶ
奈良県事業承継・引継ぎ支援センターは6月19日、橿原市内で「奈良県事業承継シンポジウム」を開いた。奈良県内の中小企業に事業承継を後押しするため、承継が完了した企業の経験談や支援機関のサポート内容を周知。社長や金融機関の行
米沢信金 (2024年6月17日) ▽監査室監査室長(監査部コンプライアンス統括室長)飯澤善弘▽コンプライアンス統括室コンプライアンス統括室長(監査部コンプライアンス統括室考査役)園部義宏 (7月1日) ▽東ブロック
呉信用金庫(広島県、向井淳滋理事長)は、2029年度に呉市内にある本店を建て替える。本店の建て替えに合わせて、広中央支店も新築し、本店に隣接する別館は取り壊して駐車場にする計画。6月19日に開催した総代会で明らかにした。
杜の都信金 (2024年6月14日) ▽常勤理事(執行役員本店営業部長)小西雄介▽常勤監事(常勤理事)浅野俊▽非常勤監事(税務顧問)向谷地正一▽退任(常勤監事)鑓水桂子▽退任(非常勤監事)千葉哲史
米沢信金 (2024年6月14日) ▽監事(理事)鏡勝彦▽退任(監事)安孫子正雄
羽後信金 (2024年6月14日) ▽退任(常勤理事)岡本秋男 ◆役員定年による退任。常勤理事は補充せず、役員体制は1人減となった。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 西武信金、役員OBが「幕賓役」で活躍 現役時の担当店サポート
- 金融庁、粉飾対策で「第2線」注視 営業現場と連携求める
- 商工中金と地域金融機関、中小発展へ協業模索 再生支援など連携拡大
- 西京銀、農業分野へ関与強める 出資や行員出向、専門部署も
- ブラックロック・ジャパン、国内初の外株アクティブETF上場 AI銘柄に投資、早期100億円へ
- 3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
- auじぶん銀、1カ月定期の金利9%に 阪神リーグ優勝受け
- やさしいニュース解説 地域金融機関の預金減少 動き始めた利用者
- りそな銀 国内初、学習支援預金 公文の授業を一部無償化
- 信金、増える金融・保険業貸出 融資需要低下が影響か