伊達信金、ICT農業普及へ提携 機器販売の丹波屋と

2024.01.30 18:12
手数料 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
契約書に調印した舘崎理事長(左)と丹波屋の勝間社長(1月30日、伊達信金本店)
契約書に調印した舘崎理事長(左)と丹波屋の勝間社長(1月30日、伊達信金本店)
伊達信用金庫(北海道、舘崎雄二理事長)は1月30日、農業資材卸売業の丹波屋(札幌市)とビジネスマッチング契約を結んだ。農業従事者の高齢化や人口減少で人手不足が深刻化するなか、農作業などの省力化につながる情報通信技術(ICT)の活用を地元農家に提案。ICTを普及させ、農家の生産性向上を後押しする。
舘崎理事長は同日の調印式で「当地の基幹産...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

私のターニングポイント (70)伊達信金理事長・舘崎雄二氏(下)
情報通信技術(ICT)を活用して試験栽培したナスビを手に持つ舘崎氏(左)と、視察に訪れた東北地区信金協会の樋口郁雄会長=福島信用金庫理事長(2023年10月6日、北海道伊達市)
私のターニングポイント (69)伊達信金理事長・舘崎雄二氏(上)
地元の「伊達武者まつり」で騎馬総陣立パレードに参加する舘崎雄二さん(前列左から4人目、1993年8月、北海道伊達市、伊達信金提供)
伊達信金、パート・嘱託に人事評価 離職防止へ待遇改善
人事異動 伊達信用金庫(2025年3月3日)

関連キーワード

手数料 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)