日証協のニュース一覧
日証協、多様な働き方を共有 育休体験者が登壇
講演会・セミナー
日証協
働き方改革
2024.12.10 18:40
日証協など、NISA推進協議会開く 相場急変の対応共有
投信
日証協
資産形成支援
2024.10.29 18:09
日証協、アジア証券人フォーラム開く 移行金融テーマに議論
講演会・セミナー
脱炭素
日証協
2024.10.23 19:05
日証協、「株主優待」研究を開始 株の長期保有を後押し
株式市場
資産形成
日証協
2024.10.16 19:28
「投資の日」に啓発イベント、証券社長14人集結 グッズ配布や飲食販売
イベント
日証協
資産形成支援
2024.10.04 19:45
石破首相、「資産大国の実現に役割を」 証券大会でメッセージ
政府
日証協
資産形成支援
2024.10.02 19:33
日証協など税制要望、NISA利便向上へ 金融機関の負担軽減を
税制
日証協
資産形成支援
2024.09.18 20:47
証券3団体、DC制度改革を提言 「月10万円」に引き上げ
資産形成
日証協
投信協
2024.07.25 19:36
日証協など、新役員の披露会開く 350人が顔合わせ
講演会・セミナー
日証協
資産形成支援
2024.07.22 20:03
顧客の「最善利益」追求 投信製販で情報連携 金融業界3団体
全銀協
日証協
投信協
2024.07.08 04:50
日証協会長、弊害防止へ「明確なルールを」 MUFG傘下の規制違反で
ガバナンス
日証協
2024.07.01 21:08
金融の科目新設を 日証協が文科省へ要望書
金融教育
日証協
2024.04.05 10:24
主要証券10社、新NISAで購入額3倍 成長枠は「銀行株」上位に
日証協
調査・統計
資産形成支援
2024.03.21 22:27
森田・日証協会長 「ショック回避」で日銀の対話姿勢評価
金融政策
日証協
2024.03.21 21:37
日証協、SBI証券に過怠金1億円 IPOの株価操作で
事件・不祥事
日証協
株価
2024.03.21 15:26
金融商品仲介業者、外務員数が年1600人増 保険代理店の参入加速
人材育成
資産形成
日証協
2024.03.15 04:25
証券界、プロ投資家に門戸開く 「未上場」の投資機会を提供
日証協
ファンド・出資
2024.03.11 12:05
金融庁、仕組み債監視 機動的に 日証協と連携しデータ集約
金融庁
コンプライアンス
日証協
2023.11.09 04:50
証券界、投資の日を啓発 資産形成へ「確かな足音」
イベント
日証協
投信協
2023.10.04 17:55
金融教育「時間足りない」7割超 日証協研究会が高校調査 〝動画教材〟普及のカギに
金融教育
日証協
2023.09.28 04:50
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 中堅の外資生保、乗合代理店からの要求に苦慮 変額保険手数料で
- 八十二銀、AIモデル開発50種に 投信販売モニタリングも
- 広島銀、金利再来でALM改革 各部門の収益責任 明確に
- 多摩信金、住宅ローン168億円増 業者紹介案件が4割強
- 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
- カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
- 金融庁、障害対応の強化要求 クラウド利用拡大で
- 地域金融機関、半数の250機関が預金減 金利戻りパイ奪い合い
- あおぞら銀の中野さん、金融IT検定で最高点 専門部門との対話円滑に
- 信金界、「ことら送金」240信金に拡大 周知姿勢で温度差も