保険・共済のニュース一覧

紀北信金、中小機構の共済で成果 10月末件数が目標比8倍
かんぽ生命、2省庁に新規業務を届け出、特約改定で医療保障充実へ
静岡銀、ライフデザインステーション設置へ 個人コンサルに特化
金融庁、外貨保険に共通KPI 22年3月期から開示 投信と並列で比較
マイルズジャパン、移動でポイント貯まるアプリをリリース あいおいニッセイ同和損保が寄付で協力
遠藤・元金融庁長官、ジャストインケースの助言委員に
かんぽ生命、22年4月から新営業体制 保険専担者や担当制を導入 活動拠点は7割減の623局に
損保協、高校生に損害保険教育普及へ アクティブラーニングに対応
マニュライフ生命、契約手続きをウェブで完結
東京海上日動、投資オペリスクに対応 賠償金や訴訟費用を補償
かんぽ生命が届け出制へ、民営化委が団体に聴取、民間生保の警戒強く
金融庁、外貨保険の研修受講把握求める、35行で管理に漏れ判明、苦情招く恐れも
信金界、事業性保険ニーズへ対応、企業賠償や休業に備え、三井住友海上が商品改定
太陽生命、コロナ保険の給付金を増額、累計販売も15万件へ
生保界、少短設立や提携が相次ぐ、保障ニーズ多様化に対応
三井住友海上プライマリー生命、「トンチン年金」開始、9月から8行庫に提供
住友生命、銀座に来店型ショップ、健康保険PR
信金、医療保障ニーズに対応、9月から統一推進運動、介護保険2商品を追加
三井住友海上、火災保険の業務効率化へ、窓販専用システム提供
広島信金、投信・保険で最適提案、安定収益確保へ積極化

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)