東京海上日動、再エネの不安解消 厳気象時の電力追加費補償

2022.06.24 21:22
保険・共済
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

東京海上日動火災保険は6月24日から、猛暑・厳冬などにより小売電気事業者が電力卸売市場から調達する電力価格が高騰した場合、その気象に起因して被る損失を補償する保険を販売する。


厳気象による電力需要の急騰や、再生可能エネルギー由来の電力調達量が低下した際に代替で調達する電力の市場価格が想定外に跳ね上がり、事業者の経営を圧迫するのに備える。


新商品の名称は「電力卸売価格変動保険」。小売電気事業者は再生可能エネルギーと電力卸売市場で調達した電力を販売している。同保険は契約時に設定した厳気象に該当し、卸売市場から調達した電力価格が通常の範囲を越え、あらかじめ設定した水準を上回った場合に追加支出した費用を補償する。


これまでこうした保険の設計は困難だったが、グループ傘下の東京海上ディーアールによるデータ・テクノロジーを活用かつ、ミュンヘン再保険グループのNewRe社が再保険を引き受けることで実現した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大手損保、地銀の窓販デジタル化 火災保険、満期急増で
大手生損保、26年度の新卒採用計画 生保4%減 損保3%増
大手損保、代理店向け支援強化 出向者引き揚げ伴い
役員人事 東京海上日動火災保険(2025年3月31日、4月1日)

関連キーワード

保険・共済

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)