検索結果該当結果 11100

たちばな信金、よい仕事ネットで販路拡大、取引先のマスク全国へ

 〇…たちばな信用金庫(長崎県、塚元哲也理事長)は、全国信金の取引先をマッチングする「よい仕事おこしネットワーク」(事務局=城南信用金庫)を積極的に活用。取引先が開発したロゴ入りマスクは販路が全国に広がっている。  高

脚光 須戸裕治・北おおさか信用金庫理事長、地盤を深掘りし収益力強化

合併から7年。約6年間トップを務め店舗統廃合などの改革に取り組んだ若槻勲氏からバトンタッチ。「“筋肉質”の経営を引き継ぎ、信金のあるべき姿を追求しつつも新たな時代に対応したい」と抱負を語る。 課題は収益力の強化。大阪北部

信金界、スモールM&Aに対応、専門業者と提携・廃業回避

 信用金庫で小規模取引先のM&A(合併・買収)を支援する動きが強まっている。後継者難にある小規模事業者が廃業する危機を回避するのが狙い。専門業者と提携し、地域企業の活性化を促進している。  2020年度は全国で廃業が倒

伊達信金、ICT農業の実証試験、収穫量増加と省力化へ

伊達信用金庫(北海道、舘崎雄二理事長)は、情報通信技術(ICT)を活用した農業の実証試験を9月にも始める。農家の生産性向上が狙い。 同信金がICT機器を購入し協力農家に設置する。気温や湿度、二酸化炭素濃度などのデータを専

諏訪信金、茅野地区など営業強化、駐在役員やオフィス設置

 諏訪信用金庫(長野県、今井誠理事長)は、成長市場の茅野市など1市1町1村の営業体制を強化する。7月1日付で地区駐在役員を任命し、「茅野オフィス」を開設した。 茅野市と原村は長野県内の人口増加地区。製造業や観光業が盛んで

埼玉県信金、投信残高が年265億円増、積立やネット柱に推進

 埼玉県信用金庫(埼玉県、池田啓一理事長)は、全店に置く預かり資産販売の担当者「マネーアドバイザー」(MA)を中心に投資信託の販売で成果をあげている。基準価格の上昇のほか、2019年度から導入した残高ベースの評価制度の浸

青梅信金・東栄信金、取引先に事業性評価還元、課題示し新事業創出へ

 青梅信用金庫(東京都、平岡治房理事長)と東栄信用金庫(同、北澤良且理事長)は東京都よろず支援拠点と連携。取引先に事業性評価を還元する取り組みに力を入れている。事業性評価は融資判断の材料として信金内部で活用してきたが、取

地域銀行、ウェルスナビ提携5行に、対面相談サービスも拡大

 地域銀行で、ウェルスナビとの業務提携による投資一任サービス提供が広がっている。個人顧客への資産運用サービスメニューを拡充する狙い。6月には大光銀行と中京銀行が相次いで提携。同社が提携する全15金融機関のうち、地域銀は3

西村発言・金融機関が混乱、酒提供停止へ働き掛け要請で、批判殺到し翌日撤回

 「金融機関からも働き掛けをしていただきたい」――。西村康稔経済財政・再生大臣が7月8日夜の記者会見で発した一言を巡り、翌9日の金融界は大混乱に陥った。金融機関は、朝から確認作業に奔走。照会を受けた金融当局も“寝耳に水”

地域金融機関、「GBAラップ」に関心、10行庫・来春以降導入

 地域金融機関が、日本資産運用基盤グループ(資産基盤G)とクイックが開発したシステムを活用する「ゴールベース・アプローチ(GBA)型投資一任(ラップ)サービス」への関心を高めている。4社の証券・運用会社がシステムの採用を

信金中金、19年ぶり子会社開業、全国網生かす地域商社

 信金中央金庫は、7月15日に100%出資子会社「しんきん地域創生ネットワーク」(東京都中央区)を開業した。子会社の開業は、信金ギャランティ以来19年ぶり。全国の信用金庫のネットワークや信金中金が連携する外部機関を活用し

フォーカス2021 民事信託普及へ、全信協と日弁連で新連携

 人生100年時代に向け、高齢者の金融サービスをどう整備していくか。団塊の世代が後期高齢者の75歳を迎える「2025年問題」を目前に控え、認知症患者の増加によって金融取引が難しくなる事態が予測されている。こうした課題に対

役員人事 沼津信金(8月2日)

沼津信金(8月2日)◇会長◇紅野正裕氏=静岡県出身、68歳。77年中大卒、入庫、下香貫支店長、本店長、営業推進部長兼業務部長を経て08年6月理事、営業推進部長兼業務部長、同年10月融資部担当、12年6月常務、経営企画部担

役員人事 さがみ信金(6月22日)

さがみ信金(6月22日)◇理事長◇遠藤康弘氏=神奈川県出身、65歳。78年中大卒、小田原信金(現さがみ信金)入庫、渋沢、鴨宮各支店長、本店長などを経て09年6月理事、本店長兼駅前兼東町各支店長、総務、総合企画各部長、13

役員人事 西尾信金(6月16日)

西尾信金(6月16日)◇副理事長◇石川清成氏=愛知県出身、61歳。83年明大卒、入庫、桜町、半田、豊明各支店長、本店営業部長を経て05年6月理事、企画部長、09年7月常務、14年6月専務。◇専務理事◇小島富雄氏=愛知県出

役員人事 吉備信金(6月22日)

吉備信金(6月22日)◇専務◇神崎良幸氏=岡山県出身、63歳。80年京都外大卒、入庫、美袋、きびの里、真備、高松各支店長、本店営業部長、企画室長を経て15年6月理事企画室長、17年6月常務・同、総合企画部長、経理部長。◇

役員人事 尼崎信金(6月25日)

尼崎信金(6月25日)◇執行役員参与◇岡島尚也氏=岐阜県出身、59歳。85年慶大卒、全国信用金庫連合会(現信金中金)入会、19年6月信金ギャランティ社長。◆岡島氏は経営管理部担当。

人事異動 浜松いわた信用金庫(6月16日)

浜松いわた信金(6月16日) ▽人事部長を解く、常務三輪久夫▽営業統括部長(営業店統括部長)理事橋下和弘▽リスク統括部長(本店営業部長)理事松島弘明▽デジタル推進部長(SDGs推進部長)理事堀崎慎一▽資金証券部長(個人営

人事異動 西尾信用金庫(6月16日)

西尾信金(6月16日) ▽総務部長(融資一部長)常務理事執行役員愛染幸雄▽融資一部長(リスク統括部長)理事執行役員平山敬二▽リスク統括部長兼リスク管理課長兼お客様相談室長(成岩=ブロック長・部長待遇)畔柳貴章▽成岩・ブロ

人事異動 大阪シティ信用金庫(6月16日)

大阪シティ信金(6月16日) ▽総務部長兼秘書室長、専務畑中一起▽国際部長(本店営業部長)理事久保隆志▽融資統括部第一部長(審査部長)理事藤原正典▽理事コンプライアンス部長(事務集中部長)黒田正幸▽大阪シティ総合研究所長

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)