検索結果該当結果 12338件
三条信金(3月13日) ▽燕西(見附)小林克則▽燕三条(燕西)添田和宏▽見附(本店営業次長)石崎健治▽融資部調査役(燕三条)布川誠人◆総勢89人の定例異動。初支店長は見附の石崎氏(新潟県出身、95年中大卒、51歳)。
しまなみ信金(3月1日) ▽リスク管理部長(企画・運用部長)松田章宏▽監査部長(本店営業部長兼中之町)林直樹▽融資部長(曙)清水睦敏▽営業統括部長(福山営業部長)河村祐治▽企画・運用部長(監査部副部長)大森淳一▽本店営業
島根中央信金(3月1日) ▽総務部付(出雲西)戸谷哲也▽出雲西(大田営業部統括次長)松井勝浩◆総勢7人の臨時異動。
島田掛川信金(3月1日) ▽総務部主任調査役(七丁目)赤堀秀治▽七丁目(榛原兼榛原東次長)横山和弘◆総勢3人の調整異動。初支店長は七丁目の横山氏(静岡県出身、57歳)。
興能信金(3月1日) ▽本店ブロック長兼本店営業部長兼能登町役場出張所長兼小木兼柳田(本店エリア統括兼本店営業部長兼能登町役場出張所長兼柳田)執行役員坂本哲宏▽七尾ブロック長兼七尾兼中島(金沢北エリア統括兼金沢)執行役員
氷見伏木信金(3月1日) ▽サポート課長(伏木)青剛▽審査課長兼務を解く(業務部長兼管理課長)執行役員喜多秀樹▽伏木(業務課長兼サポート課長)縁山秀樹◆青氏は引き続き部長待遇。前西条次長の田嶋文亮氏が業務課長兼審査課長に
上越信金(3月1日) ▽総合企画部長(総合企画部副部長)山本一実▽営業統括部副部長(能生)鈴木慎一▽相談プラザ準備室長兼高田地区推進役(高田中央)吉田進一▽同副室長兼営業統括部副部長(名立)石澤麗子▽監査部付部長(本店長
巣鴨信金(3月1日) ▽リスク管理部長兼務(リスク管理部担当)専務青島裕幸▽事務サポート部長兼務を解く(事務サポート部担当)理事柳田達夫▽事務サポート部長(事務サポート部副部長)入戸野潤一▽駒込(平和台早宮)實松健治▽常
高崎信金(3月1日) ▽融資I部長(人事部長)常務碓井浩彦▽監査部長(本店営業部副部長)石井達郎▽人事部部長(飯塚)吉田崇▽監査部参事(監査部長)岩崎純司▽融資II部参事(融資I部長)高橋英男▽経営管理部副部長兼経営戦略
あぶくま信金(3月1日) ▽商品開発課長兼高齢化対応室長兼務(業務推進部長兼営業推進課長兼お客様サポート室長)執行役員荒祐二▽相馬新地・山元亘理地区営業推進統括兼務(相馬)佐藤弘▽監査課長兼務を解く(監査部長)渡部知芳▽
杜の都信金(3月1日) ▽連坊小路(北仙台次長)柴田孝一◆総勢12人の異動。柴田氏(山形県出身、93年東北福祉大卒、53歳)は初支店長。
鶴岡信金(3月1日) ▽本店営業部長(融資部長)執行役員池田章良▽特命担当部長=本部部長待遇(監査部長)新橋芳武▽監査部長=マネロン担当(監査部監査課長)小杉美和▽同部監査課長(本店営業部法人部長)市原良▽融資部長(酒田
伊達信金(3月1日) ▽室蘭(室蘭副長)藤本典史◆定例異動。総勢12人。藤本氏(北海道出身、92年北海道伊達高卒、49歳)は初支店長。
北海道信金(3月1日) ▽清田兼務(平岡兼北野通)倉谷数美▽本部付上席参事役(清田)高田好則◆職員の退職に伴う調整異動。総勢2人。
米国のスタートアップ企業向け融資大手のシリコンバレーバンク(SVB)が3月10日、経営破綻した。急増した預金を長期の債券で運用していたところに、急速な利上げが直撃。多額の含み損を抱えたことで、信用不安から預金流出を招き
信用金庫の中央金融機関である信金中央金庫の役割は、会員である全国254信金をサポートすること。東京の本店以外にも国内に12支店を置き、各地区の信金をさまざまな面で支えている。個別信金との窓口になるのが各支店の担当者であり
3月28日に新本店ビルをオープンする大分みらい信用金庫(大分県)。2022年4月に迎えた創立100周年事業で、別府駅前通りのシンボルとして整備を進めた。森田展弘理事長(66)に事業先支援や営業戦略などを聞いた。 ――1
千葉信用金庫(千葉市、宮澤英男理事長)と飲食事業を展開する取引先の増一屋、千葉市産業振興財団の役職員は3月16日、同市の神谷俊一市長を表敬訪問した。 同社は2022年11月に千葉、水戸、埼玉県、平塚、多摩の圏央道沿線5
高岡信用金庫(富山県、永岩聡理事長)は3月16日、創立100周年記念式典で、高岡の魅力をモチーフにした新たなパターンデザインを発表した。富山県内のさまざまな魅力をデザインにするプロジェクト「富山もよう」の14番目の新柄の
三島信用金庫(静岡県、高嶋正芳理事長)は3月16日、職員の仕事と家庭の両立をサポートする「さんしん両立支援サロン」の最終日を迎えた。2022年12月にスタートし、これまで3回開催しており、20〜30代を中心に延べ約30人