新潟信金、ZEH住宅ローン開始 金利最大0.2%優遇
2023.01.23 16:31新潟信用金庫(新潟市、小松茂樹理事長)は1月23日、環境配慮型住宅であるZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)またはLCCM(ライフ・サイクル・カーボン・マイナス)住宅を対象に、最大年0.2%の優遇金利を適用する「ZEH住宅ローン」の取り扱いを開始した。環境配慮型住宅の普及へ、住宅の省エネ化と創エネ化に取り組む顧客を支援する。9月30日まで取り扱う。
同信金の住宅ローンを利用して「ZEH基準を満たした住宅・マンション」または「LCCM住宅に認定された住宅」を建築・購入・リフォームすると、通常の住宅ローン適用金利から年0.05%引き下げる。同信金への給与振込指定も満たす場合は、そこから年0.05%優遇する。対象となる住宅の施工・販売業者が同信金の住宅ローン「匠」の提携先の場合は、さらに年0.1%引き下げる。
営業統括部担当者は「SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた取り組み。金利優遇でお客さまの費用負担を軽減し、ZEHなどの増加の一助になれば」と話す。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア
- 春の叙勲 金融界から24人
- 金融5団体と商工中金、適正な競争へ新枠組み 過去の民業圧迫踏まえ
- 地域銀・信金、取引先の経費削減支援 コンサル会社と連携拡大
- 京都信金、職員向け「京信大学」200回 講座受講者、延べ4000人超
- 十八親和銀、投信客への架電デスク新設 7万先にアプローチ
- Techで変える(2)宮崎銀、融資稟議書作成を自動化 業務時間は95%削減
- 日銀、政策金利を据え置き トランプ関税で海外経済減速見通し
- 大手損保、地銀の窓販デジタル化 火災保険、満期急増で
- SMBC日興証券、25年3月期純利益727億円 純営業収益はSMBC入り後過去最高