新潟信金、ZEH住宅ローン開始 金利最大0.2%優遇
2023.01.23 16:31新潟信用金庫(新潟市、小松茂樹理事長)は1月23日、環境配慮型住宅であるZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)またはLCCM(ライフ・サイクル・カーボン・マイナス)住宅を対象に、最大年0.2%の優遇金利を適用する「ZEH住宅ローン」の取り扱いを開始した。環境配慮型住宅の普及へ、住宅の省エネ化と創エネ化に取り組む顧客を支援する。9月30日まで取り扱う。
同信金の住宅ローンを利用して「ZEH基準を満たした住宅・マンション」または「LCCM住宅に認定された住宅」を建築・購入・リフォームすると、通常の住宅ローン適用金利から年0.05%引き下げる。同信金への給与振込指定も満たす場合は、そこから年0.05%優遇する。対象となる住宅の施工・販売業者が同信金の住宅ローン「匠」の提携先の場合は、さらに年0.1%引き下げる。
営業統括部担当者は「SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた取り組み。金利優遇でお客さまの費用負担を軽減し、ZEHなどの増加の一助になれば」と話す。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 中堅の外資生保、乗合代理店からの要求に苦慮 変額保険手数料で
- 地域金融機関、半数の250機関が預金減 金利戻りパイ奪い合い
- 八十二銀、AIモデル開発50種に 投信販売モニタリングも
- 広島銀、金利再来でALM改革 各部門の収益責任 明確に
- 多摩信金、住宅ローン168億円増 業者紹介案件が4割強
- 横浜銀や静岡銀など20行庫、生成AIの実装拡大へ 検証結果・最善策を共有
- 金融庁・警察庁、URL貼付禁止案を軟化 銀行界から反発受け 不正アクセス防止で
- カムチャツカ半島付近でM8.7の地震 一部金融機関の店舗で臨時休業
- 信金中央金庫、栃木信金に資本支援 資本注入ルールを改定
- 北国FHD、次世代「勘定系」を外販 初期導入費ゼロで28年1月から