三島信金、若手・中堅向けに「未来塾」 本部業務学び意欲向上へ

2023.01.23 04:43
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
佐藤課長(手前左から2人目)のアドバイスを聞く職員ら(1月7日、本部)
佐藤課長(手前左から2人目)のアドバイスを聞く職員ら(1月7日、本部)
三島信用金庫(静岡県、高嶋正芳理事長)は2022年12月~23年3月に、主に若手・中堅職員を対象とした自主参加型の研修施策「さんしん未来塾」を開いている。原則毎月2回(土曜日)、本部各部職員による全9回の講義を実施。幅広い知識の習得を通じて、業務意欲向上を図る。1月21日開催時点で延べ150人以上が受講した。
講師は営業店支援部のほか、...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三島信金、男性経営者の婚活支援 身だしなみ指導・撮影会など
撮影会で協力する職員(左、7月15日、沼津市)
【実像】岐路に立つ事業再生、地域の存続描けるか
北洋銀は事業再生をテーマとした研修体制を充実させ、行員の支援力の底上げを図っている(6月24日、本部)
役員人事 三島信用金庫(2025年6月18日)
静岡銀・三島信金、起業家のファン創出 ピッチでテレビ局と連携

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)