検索結果該当結果 11231

富士信金、中小企業家同友会と協定

富士信用金庫(静岡県、浅見祐司理事長)は5月2日、静岡県中小企業家同友会と包括連携協定を締結。営業エリア内の中小企業支援強化が狙い。 相互の情報提供や、個別相談機能を充実。研修会も企画する。調印式で浅見理事長は「企業の

福島県内8信金、統一して「e-dash」を事業者に紹介

福島県内の会津、郡山、白河、須賀川、ひまわり、あぶくま、二本松、福島の各信用金庫は5月1日、二酸化炭素(CO2)排出量産出クラウドサービス「e-dash」を統一して取引先事業者に紹介すると発表した。福島県信用金庫協会(樋

高岡信金、山車引き市内回る 本店職員が参加

高岡信用金庫(富山県、永岩聡理事長)は5月1日、本部のある高岡市で4年ぶりに開催された「高岡御車山(みくるまやま)祭」に本店営業部の職員3人が参加。絢爛(けんらん)豪華な山車(だし)を引き、市内中心部を巡行した。 この

福岡ひびき信金、年金口座の指定替え推進 4年連続で全店達成

福岡ひびき信用金庫(北九州市、井倉眞理事長)は、安定的に預金原資として入金される公的年金の受け取り口座獲得に注力している。2022年度は獲得目標1800先に対して1843先の実績で、4年連続で全営業店が目標を達成。年間の

豊橋信金、学生の貢献事業をサポート 地域とつなぎ活性化にひと役

豊橋信用金庫(愛知県、山口進理事長)は、愛知大学の「学生地域貢献事業」をサポートしている。事業企画へのアドバイスだけでなく、地元の企業や支援機関とつなぐことで地域貢献活動を後押しており、学生などから頼られる存在になってい

北国銀、珠洲市でデジタル通貨 12月に発行開始 興能信金などと協業

北国銀行は12月にも、石川県珠洲市において珠洲市や興能信用金庫(石川県、田代克弘理事長)、Digital Platformer(デジタルプラットフォーマー、東京都)とブロックチェーン技術を活用したデジタル地域通貨の発行を

鹿児島信金、「緑の募金」寄付で感謝状 職員が植樹も

鹿児島信用金庫(鹿児島県、中俣義公理事長)は4月29日、鹿児島県などが主催する「2023 みどりの感謝祭」に協賛し、役職員がイベントに参加した。 イベントでは、公益社団法人国土緑化推進機構から「緑の募金」への寄付に対す

奈良中央信金の高田理事長、時代まつりで聖徳太子役

奈良中央信用金庫(奈良県)の高田知彦理事長は4月29日、奈良県平群(へぐり)町で催された「へぐり時代祭り」の時代行列で聖徳太子役を演じた。同信金平群支店前ではそろいの赤いTシャツを着た職員が声援を送った。 快晴のもと、

内閣府、地銀やVCなど14先選定 人材事業の追加補助先 

内閣府は4月28日、中小企業の人材仲介に取り組む地域金融機関などに補助金を支給する事業の対象先を追加で発表した。北海道銀行、横浜信用金庫やスタートアップ企業を支援するベンチャーキャピタル(VC)が選ばれた。 2023~

川崎信金、支店を住宅併設に 土地交換し地域医療存続も

川崎信用金庫(川崎市、堤和也理事長)は4月28日、新城、加瀬、綱島の各支店を建て替え、高齢者向け住宅や学生寮を併設すると発表した。高齢者が住み続けられる地域づくりや、学生の神奈川県定住を促すと同時に、顧客の課題解決策にも

東北銀と盛岡信金、岩手県紫波町の脱炭素化を支援

東北銀行と盛岡信用金庫(岩手県、浅沼晃理事長)は、岩手県紫波町の脱炭素化を支援する。同町が4月28日、環境省が募集した「脱炭素先行地域」に選定された。同町が計画する脱炭素地域づくりの各種取り組みに、共同提案者として主体的

関西地区の5月住宅ローン金利、5機関引き下げ フラット35は14機関上げ

関西地区16金融機関のうち、5月の住宅ローン金利(基準金利、以下同)を5機関が引き下げる。4月に金利を引き下げた関西みらい銀行、池田泉州銀行など4機関は逆に引き上げる。 固定金利選択型は、滋賀銀行と京都北都信用金庫、き

埼玉県信金、狭山市とGXなどで協定

埼玉県信用金庫(埼玉県、池田啓一理事長)は4月28日、GX(グリーン・トランスフォーメーション)やゼロカーボンの推進に向けて埼玉県狭山市(小谷野剛市長)と連携協定を結んだ。市内事業者の省エネルギーや、2050年までに温室

多摩信金、府中市PFIに融資実行 初の主幹事

多摩信用金庫(東京都、八木敏郎理事長)は4月28日、東京都府中市の複合施設ルミエール府中のPFI(民間資金を活用した社会資本整備)事業に融資したと発表した。同信金が主幹事としてPFI融資に取り組むのは初めてとなる。 同

川之江信金、ビジネスクラブ会員向け講演会 企業経営者ら106人出席

川之江信用金庫(愛媛県、日浦博基理事長)は4月27日、本部で「かわしんビジネスクラブ」会員向けの講演会を開催した。 ユニ・チャームの社長執行役員の高原豪久氏を講師に迎え、80を超える国や地域に進出し、海外展開を加速させ

三条信金と諏訪信金、ものづくり支援で連携 販路拡大や脱炭素化へ

三条信用金庫(新潟県、西潟精一理事長)と諏訪信用金庫(長野県、田中輝明理事長)は4月27日、「包括的業務連携・協力に関する協定」を締結した。燕三条の「金属加工」、諏訪の「精密機械」といった、ものづくりの産業構造を営業基盤

人事異動 遠賀信用金庫(4月3日)

遠賀信金(4月3日) ▽福岡営業本部長(福岡営業本部開設準備室長)小林一也◆総勢71人の異動。小林氏は、同日付の福岡営業本部開設に伴い本部長に就任した。

人事異動 尼崎信用金庫(4月3日)

尼崎信金(4月3日) ▽国際部管轄兼国際部長(営業統括部管轄)理事執行役員小林卓治▽監査部部長兼営業店監査グループ長(大庄・武庫川・浜田グループ統括兼大庄)執行役員岡崎充洋▽監査部部長兼本部監査グループ長(国際部長)矢口

人事異動 大和信用金庫(4月3日)

大和信金(4月3日) ▽新ノ口(本店営業部副部長)村田悟▽香芝中央(新ノ口)西田博樹▽本店営業部副部長(香芝中央)中川貞之▽櫟本(JR奈良駅前次長)清水寿樹◆総勢20人の定例異動。初支店長は新ノ口の村田氏(91年関大卒、

人事異動 豊橋信用金庫(4月3日)

豊橋信金(4月3日) ▽人事部長を解く、専務金子和久▽システム部長を解く、常務大山勇▽業務部長兼お客様相談所長(本店営業部長)理事池本和実▽人事部長(総合企画部長)理事岩瀬忠成▽総合企画部長(業務部長)理事磯下裕史▽本店

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)