東京東信金、SNET社とファンド設立 スタートアップを支援

2023.07.25 18:39
起業・創業支援 ファンド・出資
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
スタートアップ支援でファンドを設立した東京東信金の中田理事長(左から2人目)と、ファンドを運営するSNET社の小泉代表(同3人目、7月25日、東京東信金本部)
スタートアップ支援でファンドを設立した東京東信金の中田理事長(左から2人目)と、ファンドを運営するSNET社の小泉代表(同3人目、7月25日、東京東信金本部)
東京東信用金庫(東京都、中田清史理事長)は7月25日、スタートアップを投資対象としたファンドをSNETインベストメント(SNET)と設立した。新興企業に資本性資金を提供することで、地域経済の活性化を目指す。
ファンド名は「ひがしんーSNETI投資事業有限責任組合(通称:ひがしんファンド)」。ファンド規模は10億円。投資期間は約10年。同...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

東京東信金、コンサートで新人歓迎 家族ら1800人集う
新日本フィルの演奏に聴き入る新入職員ら(4月24日、すみだトリフォニーホール)
東京東信金、能登産品ブースを出展 石川の2信金と復興応援
専用ブースには多くの来場者がつめかけた (4月11日、八重洲いしかわテラス)
人事異動 東京東信用金庫(2025年4月1日)
東京東信金、新人研修で取引先が講演 「未熟でも一生懸命に」
新入職員向けに講演する浜野氏(奥中央、4月3日、同信金両国本部)

関連キーワード

起業・創業支援 ファンド・出資

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)