検索結果該当結果 11205件
全国信用組合中央協会は、業界統一で活用できるマネーロンダリング対策の基本規定や要領などを見直し、早ければ8月中にも完成させる。金融庁が示す「マネロン・テロ資金供与対策ガイドライン(指針)」などを補足するために、全信中協が
金融庁は8月上旬までに、脱・コロナ禍に向けた事業者支援の件数や経営体制を問うアンケートを金融機関に発出した。質問数は全体で約40問にのぼり、実質無利子・無担保(ゼロゼロ)融資先に対する劣後ローンの実績や、支援を進めるため
愛媛信金(8月1日) ▽三津浜兼味生(今治)理事田崎泰三▽執行役員融資部長(三津浜兼味生)中矢博之▽執行役員今治(今治副支店長)志尾卓哉▽事務部長兼事務集中課長兼資金管理課長(融資部長)古澤伸一郎▽庶務部長兼総務課長(庶
碧海信金(8月1日) ▽経営管理部副部長(高岡)渡辺広之▽高岡(監査部調査役)横倉竜男◆総勢2人の定期異動。
朝日信金(8月1日) ▽大塚(お客さまサポート部上席調査役)武田康宏◆総勢2人の異動。武田氏(01年入庫、44歳)は初支店長。
利根郡信金(8月1日) ▽北兼務(本店営業部副部長兼中町)大竹幸一▽渋川(月夜野兼水上)中澤文夫▽前橋(昭和)小林利一▽月夜野兼水上(前橋)阿部助左武郎▽昭和(渋川)大竹学◆総勢19人の定例異動。
○…信金中金の若手職員が3―6カ月間、地場の信金で経験を積む「研修出向」。中国地区の信金は理念を知ってもらうチャンスと捉え、受け入れに工夫を凝らしている。 「中核を担うことで信用金庫の存在意義を感じてもらいたい」。呉信
三島信用金庫(静岡県、高嶋正芳理事長)は8月17日、三嶋大祭りに役職員120人が参加した。若手職員は市民から愛される地元の踊り「みしまサンバ」を披露した。 三嶋大祭りは8月15~17日に開催。各日、山車とシャギリ、伝統
国際協力機構(JICA)はトルコ・シリア地震をはじめ国内外で自然災害が相次ぐなか、9月に防災・復興ボンドを計200億円規模で起債する予定だ。資金使途は、自然災害における事前防災や復興支援などを行う既存・新規の有償資金協力
中小企業支援に取り組む地域金融機関の間で、経済産業省が作った経営分析ツール「ローカルベンチマーク(ロカベン)」を使って取引先との対話を深める動きが広がっている。補助金の申請や信用保証制度の利用を後押しするうえで欠かせない
琉球銀行と沖縄銀行、沖縄海邦銀行、コザ信用金庫は8月16日から、マネーロンダリング対策として求められる定期的な〝顧客情報の更新〟を周知するテレビCMを地元テレビ3局で放送する。マネロン・テロ資金供与対策ガイドラインで対応
知多信用金庫上野支店(東数昭支店長=職員13人うち渉外2人、パート2人)は、法人・個人両面で実績を拡大している。2021年4月の着任以来、東支店長は人材育成に注力して担当者のスキルを高め、業績を改善。表彰を逃していた22
信用金庫は、取引先の脱炭素化に向けて、サステナビリティ・リンク・ローン(SLL)の取り扱いを加速させる。現在、独自の枠組みで商品を扱っているのは、浜松いわた信用金庫と岐阜信用金庫だが、信金中央金庫が8月8日に、格付投資情
飯能信用金庫(埼玉県、松下寿夫理事長)は8月15日、炭素繊維強化プラスチックなど複合材の成形・加工を手掛けるUCHIDA(埼玉県入間郡、内田敏一社長)と地域活性化に関する包括連携協定(パートナーシップ協定)を結んだ。同様
城南信用金庫(東京都、川本恭治理事長)は8月15日、取引先限定の京急ミュージアム夏休み特別招待を実施。子供98人とその親ら83人が参加した。 3組に分かれて入れ替え制。それぞれ1時間半ずつ「鉄道シミュレーション」や白い
東予信用金庫(愛媛県、飯尾泰和理事長)は、8月14〜18日に「特殊詐欺等被害の未然防止キャンペーン」を展開。全店で特殊詐欺等被害に対する啓発活動を実施している。 同信金は2014年に「新居浜市高齢者見守りネットワーク事
蒲郡信用金庫(愛知県、竹田知史理事長)は8月15日、豊川警察署と連携して特殊詐欺の注意を呼び掛ける活動を御津支店(豊川市)で実施した。 今年の豊川警察署管内における詐欺被害認知件数は7月末で15件に上り、昨年の同時期と
近畿地方を縦断中の台風7号の影響が、一部金融機関の営業にも及んでいる。 京都信用金庫は8月15日、顧客・職員の安全を優先して支店やローンプラザ38拠点を終日臨時休業にした。京都市内中心部から滋賀県、大阪府にかけての店舗
中国銀行奉還町グループ(奉還町、法界院、津島、津高各支店、高柳出張所、青木信浩奉還町支店長=行員52人うち法人渉外10人、個人渉外23人。パート40人)は、岡山県内屈指の個人マーケット、岡山市北部エリアの個人営業に注力し
バーチャル理事長「ヒロシくん」が馬にまたがり、「せんむ」とともにコロナと戦いを繰り広げ、アフターコロナを迎えて企業支援に乗り出す――。西中国信用金庫(山口県、池上弘理事長)はYouTubeの「にししんチャンねる」に第4弾
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地銀、「最善の利益」対応に差 外貨建て保険販売で
- 銀行界、新引き当て基準対応 本格化 予想信用損失モデルへ移行
- コンコルディアFG、リレバンを再強化 営業増員、中小融資5兆円へ
- 日本生命、銀行への出向者を引き揚げ・配置転換 26年度以降に実施、26行に影響
- 金融庁、企業価値担保権で基本方針 債務者区分版に影響も
- 公金預金競争が過熱、一部でネット銀参入 地域金融機関に危機感
- 選択を迫られる地銀預かり資産ビジネス
- 宮崎第一信金、タイムリミットは1週間 「総力戦」で稟議書作成
- 福岡信金、女性渉外を育成 一から業務を学ぶ
- 自民党金融調査会、証券会社や銀行に「生体認証」導入促す 証券口座乗っ取り被害拡大で