静清信金、西脇支店をリニューアル 環境に配慮した店舗設計

2023.11.06 19:38
店舗
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
リニューアルで広くなったローカウンター(11月6日、西脇支店)
リニューアルで広くなったローカウンター(11月6日、西脇支店)
静清信用金庫(静岡市、佐藤徳則理事長)は11月6日、老朽化に伴い西脇支店(杉村和也支店長=職員14人うち渉外5人)をリニューアルオープンした。
特徴はゼロカーボンを意識した店舗設計。電力供給には、太陽光発電パネルと温室効果ガス(GHG)を排出しない方法で発電する「CO2フリー電気」を活用。電気自動車1台と電動バイク6台も営業店で初導入。...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 静清信用金庫(2025年10月1日)
静清信用金庫藤枝支店、藤枝大祭りに参加 店内で14種の法被展示
藤枝支店前を通過する岡出山地区の屋台(10月4日、藤枝市)
寸言 鈴木義行・静清信用金庫理事長
静清信金、職員向け健康測定会 薬局チェーンとコラボ
専用の機械で野菜摂取量を測定する職員(9月4日、本店)

関連キーワード

店舗

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)