検索結果該当結果 11191

京都中央信金、4年ぶり「いで湯の旅」 グレード上げ募集人数絞る

京都中央信用金庫(京都市、白波瀬誠理事長)は、新型コロナ禍で中止していた年金受給者向け旅行企画を2024年1月から4年ぶりに実施する。内容をグレードアップして「中信いで湯の旅プレミアム」と銘打ち、宿泊するホテルや食事等を

埼玉県信金、西部エリア50人が産学連携学ぶ 東洋大工業技研を視察 

埼玉県信用金庫(埼玉県、池田啓一理事長)は11月27日、埼玉県の西部エリア17カ店の職員約50人を対象に、東洋大学工業技術研究所の視察会を実施した。産学官連携と研究・開発状況、共同研究の事務手順、研究所の視察などを通じて

定期預金金利引き上げ 信金・信組、農協も 地域銀は6割が改定

定期預金金利を引き上げる動きが全国に広がっている。11月27日、住信SBIネット銀や七十七銀行、第四北越銀行など15行(11月に2回引き上げた銀行を除く)が見直した。10信用金庫や4農業協同組合も改定した。北海道銀行や北

高崎信金、脱炭素セミナー開講

高崎信用金庫(群馬県、片山政明理事長)は11月27日、「基礎から学べる脱炭素経営セミナー」を開講。取引先38人とその担当店長ら総勢50人が受講した。 まず信金中央金庫地域創生推進部グリーンプロジェクト推進室の講師が「脱

留萌信金、4年ぶりの「未来塾」 レバンガ社長が講演

留萌信用金庫(北海道、中村康存理事長)は11月25日、留萌市の留萌産業会館で、札幌市をホームタウンとするプロバスケットボールチーム・レバンガ北海道の折茂武彦社長を講師に招き、「るしん未来塾 一般公開講座」を開いた。約13

山形信金、山口理事長の叙勲祝う 山形市長ら200人参加

山形信用金庫(山形県)は11月26日、春の叙勲で旭日双光章を受章した山口盛雄理事長の受章祝賀会を山形市内で開いた。東北財務局の田原泰雅局長、全国信用金庫協会の御室健一郎会長、信金中央金庫の柴田弘之理事長、山形市の佐藤孝弘

鹿児島信金、顧客組織の60周年祝う 式典に600人参加

鹿児島信用金庫(鹿児島県、市川博海理事長)は11月24日、顧客組織「鹿信ハッピー会」の60周年を祝った。同会が城山ホテル鹿児島(鹿児島市)で記念式典を開催し、同信金役職員や会員の経営者ら約600人が参加した。 鹿信ハッ

川之江信金、147人参加の地域活動を支援 バスケ強豪校監督熱血指導

川之江信用金庫(愛媛県、日浦博基理事長)は、本部がある四国中央市(愛媛県)の部活動地域移行に関する活動支援に本腰を入れている。11月26日、初めてメインスポンサーとして四国中央市バスケットボール協会主催のバスケットボール

静岡・山梨・長野の7信金、取引先22団体が産業フェアに出展 「中部横断道コネクト」で

静岡、山梨、長野各県を結ぶ中部横断自動車道沿線の7信用金庫で構成する「しんきん中部横断道コネクト」は11月25、26日、静岡市内で開催された産業フェアに取引先企業を誘致し、山梨・長野県の特産品をPRした。 今回のイベン

福岡ひびき信金、100周年記念式典を開催 高校生が書道パフォーマンス

福岡ひびき信用金庫(北九州市、井倉眞理事長)は11月25日、北九州市内で創立100周年記念式典・祝賀会を開催した。総代や役職員など約350人が参加し、記念日当日の2024年1月15日に先駆けて節目を祝った。 同信金は、

埼玉県信金、取引先のDXを支援 体験会に累計2000社

埼玉県信用金庫(埼玉県、池田啓一理事長)が、取引先企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)に向けて開く体験会の参加企業が、2022年7月~23年11月で累計2000社(約2600人)を突破した。リコージャパンや埼玉

金融界、グリーフケア研修起点に改善 みずほFG、相続手続き見直し

金融界で、相続手続きや接遇に遺族心理を配慮した「グリーフケア」の研修を起点に実務を改善させる動きが広がっている。みずほフィナンシャルグループ(FG)は、役員や部長クラスが意見交換を重ね、相続手続きを案内するウェブサイトを

九州ひぜん信金、ラジオで取引先紹介 社長が自社をPR

月に一度、ラジオから流れてくる「ひぜしん街の笑顔の社長さんのコーナーです」――。九州ひぜん信用金庫(佐賀県、石橋正広理事長)が、2023年度に始めた取引先企業を紹介するラジオ番組が地域で話題だ。地域住民へ企業の知名度アッ

銀行G・大手信金 24年卒新卒選考、「意思疎通力」最重視

銀行・グループ(G)と大手信用金庫で、新卒の採用選考時に最も重視する素質・能力が「コミュニケーション能力」であることが本紙調査でわかった。全体の82%にあたる127先が挙げた。立場や価値観の異なる場合でも関係を構築し、自

桐生信金、役職員集めトップセミナー開講

桐生信用金庫(群馬県、津久井真澄理事長)は11月24日、役職員向けに「トップセミナー」を開講した。 セミナーは役員と幹部職員の知見を広めるため、各界のトップ講師を招いて2016年から開催。今回は世界的なふりかけ式増毛商

しずおか焼津信金、文化講演会に高橋英樹氏招く

しずおか焼津信用金庫(静岡市、田形和幸理事長)は11月24日、文化講演会を開催した。俳優の高橋英樹氏が「生涯現役!~歴史に学ぶ」をテーマに講演。取引先顧客1800人から応募があり、多くの来場者でにぎわった。 講演では日

北空知信金、札幌学院大と連携協定 SDGs達成などで

北空知信用金庫(北海道、池内英二理事長)は11月24日、SDGs(持続可能な開発目標)の達成や次世代を担う人材の育成、地域活性化の推進を目的に、札幌学院大学(江別市)と包括的連携協定を締結し、同信金本店で調印式を開催した

小さな親切運動、青柳・千葉興業銀会長に内閣官房長官賞 荘内銀・宮崎太陽銀も受賞

思いやりの心を持ち、困った人にできる範囲で手を差し伸べる「小さな親切運動」(運動本部・東京都)の2023年度全国表彰式が11月24日、都内で開かれ、千葉県本部代表を務める千葉興業銀行の青柳俊一会長に、運動推進功労者・内閣

地域創生フォーラム・事業承継フォーラム 14セッションのアーカイブ配信を開始

日本金融通信社は、東京国際フォーラムで開いた「地域創生フォーラム」(10月26日)と「事業承継フォーラム」(10月27日)のアーカイブ配信を11月24日から開始した。配信動画はサステナビリティやウェルビーイング(心身の健

人事異動 大阪信用金庫(2023年11月20日)

大阪信金 (2023年11月20日) ▽難波(西淀)松田裕二▽西淀(吹田)三上知宏▽吹田(花博公園)西山達浩▽花博公園(はなてん副支店長)森脇秀二 ◆総勢21人の異動。初支店長は花博公園の森脇氏(07年近畿大卒、38

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)