検索結果該当結果 11105件
取引先の本業支援を活発化させる地域金融機関。企業の持続的な成長には、社会や経営環境の変化への対応が求められる。そのためには、組織風土の改革はもとより、継続的な研究開発が重要だ。しかし、中小企業庁の調べでは中小企業の多
幡多信用金庫神田支店(宮川大介支店長=職員10人うち渉外2人、融資専担者1人)は、紹介案件を中心に新規融資開拓を進めている。同店の2023年度の開拓先は15件に上り、その大半が紹介案件。特に税理士から相談が持ち込まれた先
川崎信用金庫(川崎市、堤和也理事長)は6月28日、洗足学園大学附属幼稚園で「おやさいクレヨン」と「かわむすぬりえ」の寄贈式を開催した。幼稚園児29人が参加。洗足学園大学のアイドルグループ「MARUKADO」(マルカド)の
大阪信用金庫(大阪市、高井嘉津義理事長)は6月28日、第200回特別調査を発表した。取引先の中小企業約1700社を対象に、四半期ごとに「経営上の問題」をテーマに実施している。 同調査は同金庫のだいしん総合研究所が実施・
浜松いわた信用金庫(浜松市、高柳裕久理事長)は6月28日、不動産信託の取り扱いを開始すると発表した。7月1日から。土地や物件の有効活用、管理などを代理店として信託会社に仲介する。 連携するのは不動産管理信託を専門に扱う
東海地区信用金庫協会は6月28日、通常総会後の理事会で中澤康哉・桑名三重信用金庫会長(70)を新会長に選任した。会長の近藤実・西尾信用金庫会長は任期満了により退任した。
浜松いわた信用金庫(浜松市、高柳裕久理事長)は6月28日、天竜浜名湖鉄道沿線の活性化を目的に事業構想発表会を開催した。浜松学院大学からインターンシップとして受け入れている学生がプレゼンテーションした。 同信金はインター
水島信用金庫(岡山県)は6月28日、27日の総代会で新理事長に横溝博之常務(61)を選任したと発表した。9年ぶりのトップ交代。杉原正一理事長(70)は、非常勤理事・相談役に就任した。代表権は、横溝新理事長と柳本哲正常務の
岡山県内に本店を置く10金融機関は6月28日、「手形・小切手の全面電子化」を共同で推進していくと発表した。参加するのは中国銀行、トマト銀行、岡山県の全7信用金庫(おかやま、水島、津山、玉島、備北、吉備、備前日生)、笠岡信
一関信用金庫(岩手県、菅原一由理事長)は6月28日、一関市内のホテルで「地域事業者情報交換会」を開いた。今回が1回目の開催で、中小企業の経営者ら約200人が参加した。 取引先では人手不足が経営課題の一つになっており、従
大分県信用金庫協会(会長=森田展弘・大分みらい信用金庫理事長)は6月28日、大分県庁で県との連携施策「おおいた県域内観光活性化パッケージプロジェクト」として取り組んだ観光マーケティング調査の説明会を開催。県の観光関連の担
セキュリティー対策製品などを手掛けるソリトンシステムズ(東京都)のサイバーレジリエンス(復元力)ソリューション「VVAULT(ブイボルト)」の導入が拡大している。2023年11月以降、地域銀行や信用金庫など4行庫が採用。
静岡県内9信用金庫は6月27日、取引先支援を強化する「情報交換会」(事務局=信金中央金庫静岡支店)を開いた。「販路拡大・ビジネスマッチング支援」をテーマに推進体制などについて意見を交わした。本部担当者ら13人が参加した。
東京東信用金庫(東京都、中田清史理事長)は6月27日、墨田区内で区の中小企業を支援するネットワーク「HANDS(ハンズ)」の勉強会を開催した。区内9カ店の支店長や区関係者など約30人が参加。オンラインで各店の職員も視聴し
信金中央金庫は6月27日、長野県上田市役所で紺綬褒章(2023年12月23日受章)の伝達式を行い、同市の土屋陽一市長より手渡された。信金中金はふるさと納税を活用し、地域応援スキーム「SCBふるさと応援団」を創設。今回、上
多摩信用金庫(東京都、金井雅彦理事長)は6月27日、多摩地域の森林保護を目的に東京都農林水産振興財団東京緑化推進委員会に100万円を寄付した。 同信金は2023年10月から6カ月間、中小企業のSDGs(持続可能な開発目
新庄信用金庫(山形県、井上洋一郎理事長)は6月27日、よい仕事おこしフェア実行委員会(事務局=城南信用金庫)、新庄市、大石田町との4者で包括連携協定を締結した。 信金の全国ネットワークを活用して中小企業の販路拡大や事業
のと共栄信金 (2024年6月21日) ▽常務理事(理事)片原孝憲▽監事(常務理事)田村謙吉▽常務執行役員(執行役員)竹森剛▽常務執行役員(執行役員)開化信幸▽執行役員、京武靖=七尾地区統括兼本店営業部長兼七尾まごころ
芝信用金庫(東京都、望月芳雄理事長)は6月27日、世田谷区立玉川中学校の2年生127人を対象に金融教育を開催した。東京都が主催し、角川アスキー総合研究所が実施する「東京都小中学校向け起業家教育推進事業」に協力した。 授
甲府信金 (2024年6月14日) ▽本店営業部長(甲斐支店副統括店長)波羅秀樹▽監査部長兼監査課長(監査部副部長兼監査課長)古屋義彦▽甲斐支店長(甲斐支店副店長)荻原幸治