全銀協のニュース一覧

生保協、外貨保険ガイドラインを説明 来週にも全銀協会員各行に
資産形成支援で好循環実現  福留・全銀協新会長
福留・全銀協会長 金利ある世界「時間軸の概念が復活」 就任会見
全銀協、サイバー対策で好事例集 各行に自律的対策促す
自民党、郵政民営化見直し着地点さぐる 議連こだわる「上乗せ規制」撤廃
全銀協会長、マイナス金利解除影響「限定的」 異次元緩和プラス評価
全銀協TIBOR機関、「ユーロ円」公表停止 12月末に決定
全銀協、FD原則徹底へ事例集 担当者向け勉強会も
全銀協会長、郵政民営化見直し「最大の関心」 公正な競争条件求める
マネロン共同機構、業務開始へ準備進める AI検知も全先利用見込み
加藤・全銀協会長、金利ある世界「銀行の役割大きい」 
全銀協、事業再生指針を改定 平時の連携促す 4月適用
全銀協・信託協が「新年の集い」 成長軌道を描く年に
一社一社向き合い課題解決、スタートアップ育て活性化 加藤・全国銀行協会会長
金融界、ユーロ円TIBOR「半年前に停止時期設定を」 市中協議で要望
全銀協・加藤会長、運用立国の実現へ貢献 「良質な商品提供を」
経産省、中小DXへ地域金融に手引き 事務局に元地銀行員
銀行預金、11月は10兆円増 金利引き上げの影響限定的 全銀協調べ
全銀ネット、システム障害はメモリ作業領域不足 再発防止へCIO設置
地域銀、手形・小切手電子化に遅れ 現場の優先順位低く

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)