全銀協のニュース一覧

全銀協・信託協が「新年の集い」 成長軌道を描く年に
一社一社向き合い課題解決、スタートアップ育て活性化 加藤・全国銀行協会会長
金融界、ユーロ円TIBOR「半年前に停止時期設定を」 市中協議で要望
全銀協・加藤会長、運用立国の実現へ貢献 「良質な商品提供を」
経産省、中小DXへ地域金融に手引き 事務局に元地銀行員
銀行預金、11月は10兆円増 金利引き上げの影響限定的 全銀協調べ
全銀ネット、システム障害はメモリ作業領域不足 再発防止へCIO設置
地域銀、手形・小切手電子化に遅れ 現場の優先順位低く
全銀協・加藤会長、システム障害「痛恨の思い」 タスクフォース設け原因究明
全銀協、日本円TIBORに「フォールバック条項」 シート示し対応促す 公表継続も万一に備え
全銀システム、夜間・休日利用5年で4倍 中小企業や個人に定着
全銀協、ESG債投資の優遇税制など要望 次期会長に三井住友銀の福留氏
全銀協TIBOR機関、「ユーロ円」23年度内に結論 早ければ24年12月末公表停止
地銀、プラットフォーム構想始動 9月中にも参画企業募る
日証協と全銀協、「職場で資産形成」セミナー開く 岸田首相「投資へシフト、抜本的に」
都銀の実質預金4.5%伸長 地域銀、ゼロゼロ返済で鈍化
全銀協、マネロン対策関連の相談増 「金融業法等」が2倍に
金融8団体、総務省やデジ庁に要望書  「税・公金の電子納付」推進へ
地銀、ワンストップ受け付け検討 住所変更手続きなど
全銀ネット 「受取人口座確認」3案が軸 次期全銀システム搭載検討

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)