検索結果該当結果 11100件
「お金は年々腐っていく」。呉信用金庫(広島県、向井淳滋理事長)が11月29日、広島文化学園大学で開いたマネー講座の一節だ。就職活動を控えた3年生60人に、投資の必要性を分かりやすく教えた。 学生の金融リテラシー向上支援
おかやま信用金庫(岡山市、桑田真治理事長)は、コロナ禍の創業や新規事業、新商品、新サービスの開発支援を強化している。独自の助成金制度「おかやましんきん地域活性化支援制度“エリアサポート”」の創業支援強化の一環として、11
忘年会は家族との仲を深めてほしい――。紀北信用金庫(三重県、森浦克好理事長)は、例年部支店ごとに開催していた忘年会を中止。代わりに12月1日から全職員93人に現金を最大1万円配分し、飲食店で利用できるようにする。 「地
佐原信用金庫(千葉県、小森哲理事長)は11月27日から1泊2日で、野菜の収穫体験や香取市佐原地区の舟めぐりなどを楽しむモニターツアーを開いた。観光協会などと連携。観光資源を磨き上げ、地域活性化を目指す取り組みを支援する観
滋賀銀行と京都銀行は12月1日、メールカーの共同利用を一部店舗で始める。運用コストや二酸化炭素(CO2)の削減を進める。両行は「非競争分野では連携して、経営課題や社会課題の解決に当たりたい」として、取り組み内容の拡大を検
釧路信用金庫(北海道、森村好幸理事長)は12月初めにも、営業店のない北海道鶴居村の商工会内にウェブ相談窓口を開設する。同信金本店内のお客様相談室と通信回線で接続し、画面と音声を通して事業者の経営改善、個人の相続といった相
大阪厚生信用金庫阪急茨木支店(植村正明支店長=職員12人うち渉外担当4人)は、10月26日にオープンした新設店だ。預貸金ともに順調に積み上がり、開店1カ月間で預金50億円、貸出金35億円を超えた。中村龍男理事長は「来年の
京都信用金庫(京都市、榊田隆之理事長)は、河原町支店が入居する多目的施設「QUESTION」の来館者が開業1年で1万人(支店利用者除く)を超えた。2020年11月に旧河原町支店の跡地に建てられた8階建てのビルで、コワーキ
郡山信用金庫(福島県、有馬賢一理事長)は11月27日、福島県郡山市で行われた中学生向けの軟式野球教室に野球部員16人が指導者として参加した。 郡山信金野球部は、東北地区信金大会で2回優勝した実績があり、今年8月の同大会
京都北都信用金庫(京都府、吉田英都理事長)は、兵庫県内に法人特化型店舗「丹波支店」を出店する。開設日は2022年3月24日。同県内への店舗設置と、法人特化店の展開はいずれも初めて。同店は38カ店目となる。 丹波支店は職
日本銀行は11月26日、「地域金融強化のための特別当座預金制度(特別付利)」の適用先を明らかにし、農林中央金庫など系統中央金融機関経由を含めた付利先は600先を超えた。2021年度上半期決算(第137回事業年度)の発表に
多摩信用金庫(東京都、八木敏郎理事長)は11月26日、多摩地域の観光名所やご当地グルメを紹介するガイド本「あっちこっちたまちいき」を同信金のホームページ上で公開した。職員15人が名所などを選び、直接取材。写真撮影から原稿
宮古信用金庫(岩手県、齋藤浩司理事長)は12月1日、取り扱い総額の0.02%相当額(上限10万円)で防災用品を購入し、地元公共団体などに寄付する防災定期預金「そなえ」の取り扱いを開始する。三陸沿岸地域に甚大な被害をもたら
のと共栄信用金庫(石川県、鈴木正俊理事長)は11月26日、2021年4-9月期決算を発表した。当期純利益は前年同期比84.1%増の1億8400万円と2期連続の増益となった。 貸出金利回りの低下のため資金運用収益は減少し
沼津信用金庫(静岡県、鈴木俊一理事長)は11月26日、日本政策金融公庫と連携し、「地域資源活用セミナー」をオンライン形式で開催した。販路開拓支援の一環で、地域性を生かした新商品の開発を後押しする。取引先など44人が参加し
しずおか焼津信用金庫(静岡市、田形和幸理事長)は11月24日と25日、企業版ふるさと納税制度を活用し、富士市、牧之原市、吉田町の3市町にそれぞれ10万円を寄付した。4月16日に迎えた創立90周年記念事業の一環。 富士市
桑名三重信用金庫(三重県、中澤康哉理事長)は12月1日~2022年1月31日、個人を対象に「ウィンターキャンペーン」を実施する。対象商品を契約した顧客から抽選で250人にSDGs(持続可能な開発目標)にちなんだ景品を贈る
三条信金(11月8日) ▽下田(鳥屋野)庭山明▽総務部次長(下田)牛膓学◆同日付で鳥屋野支店を廃止し、新潟支店に統合することに伴う異動で総勢12人。
西中国信金(11月1日) ▽下関市役所出張所長兼務(唐戸)中原義邦▽事務部事務集中グループ主任調査役(下関市役所出張所長)倉増秀人◆総勢10人の定例異動。同出張所は所長を兼務とした一方で新たに女性管理職を配置し、常駐者数
津山信金(11月1日) ▽監査部長(経営管理部長)常務清水俊明▽真庭地区統括責任者兼久世兼落合兼勝山(中央ブロック統括責任者兼本店長兼本店営業部長兼西)理事粟井正則▽中央ブロック統括責任者兼本店長兼お客さま応援部長兼西(