東西ペンリレー 想定外は必ず起こる

2022.02.04 03:59
東西ペンリレー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
【筆者は福田一雄氏、日本取引所自主規制法人常務理事、64歳】
なぜか危機対応に突然放り込まれる経歴である。と言っても、危機を事前に想定し、万全の準備をするという意味での危機管理の専門家ではない。たまたま証券市場を担当していた時に三洋、山一証券の破綻(はたん)処理の現場に叩き込まれ、以後、日本の金融危機対応に従事することとなり、2011年...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

山道・JPXグループCEO、証券口座乗っ取り対策は「入り口が一番重要」
証券口座への不正アクセス・不正取引について、証券業界、関係当局と連携する姿勢を示したJPXの山道グループCEO(4月28日、東証)
JPX、自主規制法人理事長に中島・元金融庁長官
東証、グロース基準引き上げへ 上場5年で時価総額100億円
資産運用立国議員連盟総会で挨拶する岸田文雄会長(4月2日、国会)
JPXが新中計、ROE18%以上へ システム投資450億円

関連キーワード

東西ペンリレー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)