北伊勢上野信金、科学的環境人材を育成 役職員45人が受講

2022.02.03 04:50
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
北伊勢上野信用金庫(三重県、南部和典理事長)は、役職員の環境問題への理解深化に力を入れている。1月24日~7月ごろをめどに、三重大学の「科学的地域環境人材(サイレッツ)」の講義を役職員45人が受講。アナリストの認定取得に向け自己研さんに励む。
本店を置く四日市市は、過去に四大公害病の一つ「四日市ぜんそく」が問題になったことなどから、環境...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 北伊勢上野信用金庫(2025年4月1日)
事業承継・M&Aフォーラム2025開幕 「地域の未来をつなぐ~今、求められる金融機関の役割」 7セッション展開
基調講演する金融庁の和田良隆・地域金融企画参事官(1月23日、ステーションコンファレンス東京)
人事異動 北伊勢上野信用金庫(2024年7月1日)
役員人事 北伊勢上野信用金庫(2024年6月18日)

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)