検索結果該当結果 12344件
大和信金 (2024年2月1日) ▽橿原支店長(総合企画部副部長)水田正彦▽総合企画部副部長(本店営業部次長)藤原佑介▽本店営業部次長(高田支店次長)坂本一真▽桜井北支店次長(総務部次長)中村毅▽高田支店次長(新ノ口支
瀬戸信金 (2024年2月1日) ▽人事部付副部長待遇=出向・せとしん信用保証部長(営業支援部推進役)山本高広▽営業支援部推進役グループ長待遇兼お客様相談所調査役(営業支援部推進役)森基▽資産査定グループ調査役グループ
豊田信金 (2024年2月1日) ▽トヨタ町支店長(陣中支店長)山田聰▽陣中支店長(山之手支店次長)磯部祐輔▽審査部主任マネージャー(杁ヶ池支店次長)髙見泰寛 ◆総勢45人の定例異動。初支店長は陣中の磯部氏(07年愛
高松信金 (2024年2月1日) ▽本店営業部長兼片原町支店長(本店営業部長)佐野正行▽丸亀南支店長(太田支店長)平井義人▽融資部次長(屋島支店長)岡田淳男▽屋島支店長(宇多津支店長)小笠原孝治▽太田支店長(丸亀南支店
徳島信金 (2024年2月1日) ▽本店営業部次長=課長待遇(本店営業部次長)河野淳▽佐古支店長=部長待遇(佐古支店長=副部長待遇)加古勝彦▽総務部副部長(総務部副部長兼総務課長)山越章生▽総務部総務課長兼システム課次
信用金庫で、全国信用金庫協会が手がける「生命保険申込システム」の導入を検討する動きが広がっている。導入先は2024年度上期に8信金に拡大し、足元で約10信金が機密保持契約を結んで本格的な検討を進める。4月からは同システム
川崎信用金庫(川崎市、堤和也理事長)、尼崎信用金庫(兵庫県、作田誠司理事長)、福岡ひびき信用金庫(北九州市、井倉眞理事長)、大牟田柳川信用金庫(福岡県、柗原誠理事長)は2月6日、オンラインで「知的財産マッチングイベント」
鹿児島信用金庫(鹿児島県、市川博海理事長)は2月6、7日、女性役席者がマネジメント手法などを学ぶ「スキルアップ研修」を開催。部下育成に関する悩み解消や指導力向上につなげ、活躍の場を広げてもらいたい考え。研修は、アフラック
みらいワークスは2月6日、同社が設定する〝プロフェッショナルの日〟を記念し、プロ人材の活用事例などを紹介するイベント「プロフェッショナルの祭典」を開催。金融界からは、肥後銀行グループの肥銀オフィスビジネスと京都北都信用金
館山信用金庫(千葉県、利田秀男理事長)は2月6日、館山市の本店で「たてしん地域優秀企業表彰」の表彰式を開いた。南房総地区の優れた企業を表彰して地域経済の活性化を図るのが狙い。 南房総3市1町の同信金8カ店が企業10社を
埼玉県信金 (2024年2月1日) ▽春日部支店長(融資部長)久保浩▽営業推進部副部長(ふじみ野支店長)宮内栄二▽ふじみ野支店長(八潮支店長)小池光明▽融資部副部長(所沢東支店長)志村嘉夫▽資金証券国際部部次長(監査部
福井信金 (2024年2月1日) ▽本店営業部長代理(松本支店長代理)髙間孝太郎▽松本支店長代理(二の宮支店長代理)原民子▽麻生津支店長代理(本店営業部長代理)山﨑正人 ◆総勢10人の異動。
飯能信用金庫(埼玉県、松下寿夫理事長)は2月5日、タブレット完結型の営業店窓口支援システムを導入した。これまでは、顧客側がタブレット、テラー側は営業店端末(TM端末)を操作して事務処理をしていたが、一部取引を除き、顧客の
桐生信金 (2024年2月1日) ▽常務理事太田両毛ブロック本部本部長(常務理事)今井有司▽常務理事伊勢崎県央ブロック本部本部長(常務理事)多田敏▽執行役員大間々支店兼みどり支店支店長(執行役員営業革新部部長)深澤和宏
川崎信用金庫(川崎市、堤和也理事長)は、顧客の認知症や相続トラブルへの対応を強化している。本部職員が全営業店を訪問し、各店1人ずつマンツーマンで一日研修を実施。支店職員の知識を向上させ、高齢者支援の基盤強化を目指す。
しずおか焼津信用金庫(静岡市、田形和幸理事長)は2月5日、さかなセンター支店(北川裕之支店長)を新築移転した。旧店舗老朽化のため、西隣に新設した。 同店は東名高速道路焼津インターチェンジから車で1分ほどで交通量も多く、
新庄信用金庫(山形県、井上洋一郎理事長)は2月5日、イオン東根店にあった東根出張所を路面店舗の東根支店(橋本正樹支店長=職員6人)として移転オープンした。1999年3月に当時のジャスコ東根店(現イオン東根店)に、東北の信
たちばな信用金庫(長崎県、塚元哲也理事長)は2月5日、長崎県青少年育成県民会議に35万円を寄付し、贈呈式を開催した。同団体への寄付は、2018年以来2回目。寄付金は、県の青少年育成に関する取り組みに活用される。 同信金
朝日信用金庫(東京都、伊藤康博理事長)は2月5日、「朝日スマートアプリ」の機能を追加した。 キャッシュカードの不正利用防止や紛失時に対応できるよう、アプリに登録している普通・貯蓄預金口座などの出金停止、再開ができる「O
島田掛川信用金庫(静岡県、千葉靖史理事長)は2月3日、掛川市生涯学習センターで「DX(デジタルトランスフォーメーション)・デジタルを活用した取り組み発表会」を開催した。営業エリアの高校から9校が参加。地方公共団体や地元企