
IHI/インフラ構造物診断ツール開発/スマホ活用し小型化/撮影から調書入力まで現場で完結

富士興業創業60周年/木村健治社長に聞く/「社員の幸福」追求する会社目指す/鉄鋼商流の完結部分担う/「Sea&Rail」輸送に対応/労使一体で物流技術・品質磨く

藤原鋼材/厚板溶断設備の更新・レイアウト改善/座間工場、リニューアル完了/切板の生産性向上、品質精度アップ

建築鉄骨製作単価、上伸基調続く/23年度はトン26万~28万円/労務・資材費高騰が押し上げ

工場ルポ/タイの金属リサイクル業/アンプラパスチール・本社工場/安定品質・安定供給が強み/常時1万トン以上のスクラップ在庫

新社長/板橋金属工業・宇野豪氏/取引先から頼りにされる会社に/古紙由来の金属保護資材なども拡販

アカシ/厚板切板、生産性向上へ投資/ガス溶断機増設、稼働開始/本社工場の環境整備も実施

電気溶融炉活用の技術開発プロ/日本製鉄、JRCMと共同で実施/CO2削減技術を5年間で実証

五十鈴グループ/採用強化・人材育成加速/新人事制度を導入/賃金体系、諸手当見直しなど

店売りアルミ圧延品市況に先高観/スポット地金相場上伸で

世界の24年ニッケル需給/15万1000トンの供給過剰/インドネシアNPIの増産継続/住友金属鉱山予測

新社長/三協則武鋼業・花畑諒一氏/「強みをブラッシュアップ」/多種多様な提案でCC自販・加工量拡大

厚板置場管理・寸法計測の独自システム/菰下精密鎔断が運用開始

日鉄ステンレスの営業戦略/藤永充博営業本部長に聞く/脱炭素化に寄与する製品拡販/海外、インド駐在員派遣も/品質保証やサービス強化でサプライチェーン最適化も必要

戸田建設らゼネコン21社/AI配筋検査サービス導入開始/品質向上、測定作業時間を半減

きらり光るウーマンパワー/プロトワーク・小西菜桜氏/高精度5軸マシニングセンタ駆使のエンジニア

住友金属鉱山/脱炭素技術の開発促進/ニッケル水素還元、CO2吸収技術など

経産省/特殊鋼鋼材需要見通し/4~6月、前期比横ばい/車向け回復も産機向け減速

4~6月粗鋼2172万トン/3四半期ぶり前年同期下回る/国内中心に需要伸び悩む/経産省見通し
