
オリエンタル鋼業/加工品質向上と操業効率化、環境対策にも注力/設備の老朽化更新、DXツールも活用

交邦磨棒鋼センター/当日配送の対応拡充/短納期サービスで取引先・販売量拡大

真ちゅう導体電線の安全性/電線工業会が注意喚起/「発熱や火災の恐れ」に言及

関東地区の鉄スクラップ市況/電炉のゴールデンウイーク対策/強材料視されず/製品出荷低調、操業は限定的

全鉄連役員アンケート/北海道・東北・信越・関東編/《上》/3月/メーカー値上げアナウンス浸透せず/輸送費など価格転嫁も課題

新社長/丸紅メタル・池田崇輝氏/プロのマーケター集団育成/アルミ缶材、アルミ加工品など強化

新製造所長に聞く/日鉄ステンレス山口製造所・内田俊彦氏/「基幹製造所として収益稼ぐ」/光・連鋳設備更新着手、競争力強化

関東地区の鉄筋メーカー/価格重視の販売姿勢貫く/需要低調もコスト高への対応不可避

店売り顧客向けプラットフォーム/メタルワンが提供開始/ミルシート、債権債務照合などデジタル化

環境装置受注/2月、7%減の927億円/鉄鋼向け大幅増、非鉄向け大幅減

岡山県鉄構工業会設立50年の現在/妹尾一人理事長に聞く/互助精神形成に懇親重ねる/「一社も欠けることなく会存続」

黄銅棒問屋/銅建値上昇で調達に苦悩/仕入れ値高で在庫圧縮の動き

中国製鋼材とアルミの「301条」関税/米国が3倍に引き上げ/ホワイトハウスが声明/大統領選控え「鉄鋼労組対策」

2024トップインタビュー・サステナビリティ経営の針路/瀧上工業・瀧上晶義社長/鉄骨事業「生産体制の効率化さらに追求」/作図工程改善などソフト面強化

F&Cホールディングス/東北地区のサービス強化/営業所を加工拠点内へ移転

非鉄金属原料問屋・丸伸商店の経営戦略/丸尾光司取締役に聞く/純アルミ系など豊富に在庫・検品/得意先との密接な関係性強み

列島縦断/関西/各地の話題-北から南から/「加工賃是正は継続的な課題」/牧野信夫氏(南海亜鉛鍍金社長)

工場向け遠隔監視サービスの提供開始/シャープ子会社・AIoTクラウドの戦略/松本融社長に聞く/点検業務、鉄鋼・非鉄企業に省力化提案/安全操作や工程管理でサービス拡充も

この人/住友商事グローバルメタルズ副社長に就任した/青嶋聡氏(あおしま・さとし)/リスクマネジメントのプロ
