
鉄スクラップ購入値/東鉄、田原で500円下げ

金属盗防止の法規制/鉄製「グレーチング」も対象へ/「古物営業法施行規則」改正、警察庁が意見募集/本人確認義務の品目追加、10月施行

JFE建材/省力化製品の土留材「Jスマートウォール」/販売好調、直近5年間で600基超/来月、「技術協会」立ち上げ拡販

銅スクラップ/7~9月期長契で数量調整/品薄深刻、先行きも不透明

ダイケン/トラック荷役作業の安全対策/アルミ製墜落防止装置発売

アルミスクラップ需給ひっ迫/下落から値戻し進まず荷動き鈍化

JMUの議決権比率、今治造船が60%に拡大/JFEとIHIが保有株を一部売却

石狩湾新港の港湾整備事業/鉄リ工業会北海道が国交省に要望提出/関東鉄源協組の南理事長を初帯同/複数港連携の効果も訴求

光コネクタ部品の白山/所沢(埼玉県)に新開発・製造拠点/データセンター関連需要など捕捉

三菱マテリアル/結晶粒成長抑制の無酸素銅開発/電子部品・モジュール品質向上へ

環境配慮型電線保護ケース/豪州の電力貯蔵プロで採用/古河電工

鉄鋼連盟/鉄鋼製品のカーボンフットプリント/算定ルール、今秋めどに策定/車・建設など需要業界のニーズに対応

住宅向け釘・建築用ビス/荷動き再び停滞局面に/4月からの建築基準法改正に伴い駆け込み需要の反動減が影響

未来建築研究所/鉄筋工事・解体業に参入/向山工場とのシナジー最大化/リサイクルまで一貫体制確立

標準設計技術資料を公開/ジェコス

ジェコスのH形鋼橋梁/長野の架設工事に採用/耐候性鋼材で初実施

厚板シヤ工組が経産省ヒアで情勢報告/「需要回復見込めず景況悪化」

鉄骨製作単価/24年度、微増のトン27万2800円/上昇一服感も高水準続く

軽量鉄骨用耐力壁/キタムラが一般評定取得/設計自由度向上、狭小住宅に対応
