
吉岡幸業績と今期展望/吉岡正修社長に聞く/今期、建設業・製造業とも明るい兆し/ニーズ捉えユーザーに貢献

昭和産業/コイル状のコンパクト鉄線/国内初の製造発売

新社長/吉年・沢村真人氏/「黒字の勝ち癖続ける」/鋳造ラインを更新・改修、新規分野開拓

大塚製薬グループ/熱中症対策の自動販売機/持続可能な職場環境の実現に一役/働く人の〝健康管理〟支援、鉄鋼・非鉄金属業界で採用拡大

鋼板流通市場、需要不振が鮮明/「先行きも不透明」で不安募る

マルキンサトー/グループ加工力生かし提案営業/EC活用やBtoCなど〝事業サービス化〟で新規事業模索

新社長インタビュー/UACJ・田中信二氏/循環型社会にアルミで貢献/加工、リサイクルに注力

鉄スクラップのAI検収システム/中部鋼鈑が導入/今年末稼働、品質・作業効率向上へ

岐阜県の仮桟橋設置工事/日綜産業のシステム吊り足場を採用/クイックデッキ上に中段足場も設置

三菱商事と販売提携、東大発のスタートアップ企業・匠技研工業/起業の狙い、前田将太社長に聞く/見積支援ソリューション「匠フォース」提案、鉄鋼業の競争力強化に寄与/ユーザー数、1年で4倍に。加工領域でも採用広がる

中山鋼業、事業基盤強化へ/作業安全性と出荷効率向上狙い製品倉庫にスタンション設置/圧延・精整工程のデータ収集拡大、受注から出荷まで一元管理目指す/鉄スクラップ予約納入制でトラック待機時間短縮

新社長/マクシスコーポレーション・本多康人氏/鋼材と建機部品の部門間交流促進/経営資源最大活用、新規事業開拓にも挑戦

世界の24年鉛・亜鉛需給予測/亜鉛5万6000トン供給過剰、鉛も4万トンの過剰/ILZSG

関西地区店売り薄中板市場/大型連休後も需要回復期待薄/流通加工業の仕入れ抑制続く

現地ルポ/中国・宝鋼、スマート・環境、CNへの挑戦~「四山」製鉄所をめぐる~/(3)武漢(青山)製鉄所/内陸立地の1600万トン級一貫製鉄所として存在感/家電向け、レールなど付加価値製品生産/宝武グループのシナジー発揮し競争力強化

三協立山/新築向け玄関ドア刷新/防水・耐風機能で災害対策

世界の24年銅需給予測/16万2000トンの供給過剰、過剰幅が大幅縮小/ICSG

住友金属鉱山と三菱商事/豪ニッケル開発案件に参画/権益最大50%取得、ニッケル年産3万トン

大槻商店/新経営体制きょうスタート/トップ交代、分業組織に移行
