長岡地区を中心とする中越鋳物工業協同組合は1957年に設立され、現在19社が加入している。鉄鋳物を扱う銑鉄鋳造組合員17社と非鉄鋳物の非鉄鋳造組合員2社に分かれる。多くの会員は長岡市内に集積する。下部組織である青年研究会を束ねるのが武怜央奈会長(武合金専務)だ。「長岡市内に隣接する柏崎市の西山油田開発を契機に掘削機から、工作機械メーカーへつながり、鋳物や木型業が集積する名残りと言われている」と武...
長岡地区を中心とする中越鋳物工業協同組合は1957年に設立され、現在19社が加入している。鉄鋳物を扱う銑鉄鋳造組合員17社と非鉄鋳物の非鉄鋳造組合員2社に分かれる。多くの会員は長岡市内に集積する。下部組織である青年研究会を束ねるのが武怜央奈会長(武合金専務)だ。