みずほFG、会話生む自販機設置 カルチャー変革チームが企画

2023.08.18 04:50
ES
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
毎週水曜日の休憩時間には多くの社員が自販機に集まっている(東京本社、8月9日)
毎週水曜日の休憩時間には多くの社員が自販機に集まっている(東京本社、8月9日)

「自動販売機に一緒に行きませんか」――。みずほフィナンシャルグループ(FG)東京本社の社員は毎週水曜日、この誘い文句で互いに通じ合い、部署や立場を超えて会話に花を咲かせる。


会話を後押しするのは、5月に複数のフロアに設置した一風変わった自販機。2人同時に社員証をかざすと、好きな飲料を1本ずつ無料で受け取れる仕様で、呼称はブランドスローガンをもじった「ともに挑む。ともに飲む。」自販機だ。


カルチャー変革推進プロジェクトチームが、コロナ禍で減っていたコミュニケーションを促進するために企画した。無料になるのは週1回だが、30代の男性社員は「食事と比べ上司や先輩でも気軽に誘いやすい。役員とも一緒に利用し、ざっくばらんに話ができた」という。7月には大阪オフィスにも導入し、7月末までに2カ所累計で1万420人が利用した。広報室は「各支店やセンターの事情も踏まえて追加導入を検討したい」と話す。


すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

みずほFG、金融教育のアプリ提供 経営・運用をゲームで習得
小学生を招いて、アプリの説明をする小原社長(4月24日、みずほ丸の内タワー)
国内シ・ローン、25年度は回復見込み 社債発行からシフトも
メガバンク、DX推進へ組織拡充 機動的な運営にかじ
みずほFG、脱炭素のNZBA脱退へ 日本勢5社目

関連キーワード

ES

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)