情報開示のニュース一覧

銀行界、若手離職率 改善の兆し キャリア支援で10%台も
信金、「自然資本」保全に関心 信金中金が初の開示へ
金融庁、政策株開示項目を拡充 「保有株ウォッシュ」に対応
東証、〝対話意欲〟ある企業 機関投資家向け一覧化
SFPF運営協、IFRS基準に対応 サステナ投資拡大へ開示促す
JPX、銀行高配当指数を開始 運用会社、早期商品化
PwC Japanと宝印刷、有報の英文開示支援 25年度からの義務化踏まえ
大手生保、投資先企業の買収防衛策 役員退職金の反対率が最多
銀行界の23年度役員報酬 6割増額、平均3%上昇 大手行が伸びけん引
銀行界、増える億円プレーヤー 三井住友FGは17人
地銀、TNFD開示そろり しずおか、九州FG先行
証券アナリスト協、ディスクロ優良企業発表 三井住友FGが5回目受賞
損保、銀行への預金協力を制限 政策株「ラベル替え」も
24年3月期の銀行監査報酬 総額239億円で前年比3億円増
環境省、「支援証明書」25年度に開始 TNFD情報開示へ活用
コンコルディアFG、IRで支店長が「現場の取り組み」紹介 ハイブリッドローンなど
銀行界、統合報告書 「見せ方」工夫 「多過ぎ」でMUFG刷新
銀行界、海外投資家と対話強化 みずほFGは面談件数2.4倍
東証、上場企業にESG分析ツール提供 ブロードリッジと連携
地域銀99行、有報で人的資本開示充実 離職率公表先など増加

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)