損保、銀行への預金協力を制限 政策株「ラベル替え」も

2024.10.06 04:35
預金 情報開示 損保協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
損害保険業界は、銀行など金融機関保険代理店との関係強化を目的とした預金協力を制限する。「金利ある世界」で預金の重要性が増すなか、大口の法人預金者である損保会社や、損保社員の個人預金などが引き揚げられる可能性がある。
日本損害保険協会が9月19日、政策保有株式に関するガイドライン(指針)のなかで明らかにした。預金協力が、公正な競争を阻害す...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

SOMPO、米アスペン社を5000億円で買収 海外保険事業強化  
大手損保3G、4~6月期純利益48%増の8082億円 政策株売却など寄与
進化のフェーズⅢへ 小池・東京海上HD社長
東京海上HDの小池社長
SOMPOグループ、社長が社員の子どもと名刺交換
社員の子どもと名刺交換する損保ジャパンの石川社長

関連キーワード

預金 情報開示 損保協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)