検索結果該当結果 11133

よい仕事おこし実行委、善通寺市と連携協定 キウイビールでPR

よい仕事おこしフェア実行委員会(事務局=城南信用金庫)は10月4日、香川県善通寺市と連携協定を締結した。橋渡し役となった高松信用金庫を含む3者で実施。地域ブランドの向上や産業振興による地域活性化に向けて相互に協力していく

松江財務事務所・島根県信保協、業種別着眼点のワーク 組織超えて若手が集結

中国財務局松江財務事務所(高梨敦所長)と島根県信用保証協会(藤原孝行会長)は10月4日、松江市の島根銀行本店ビルで「業種別支援の着眼点」に係る合同研修会を開催した。関係者が事業者支援の知見やノウハウを共有。横の連携を強く

空知信金、100年の節目に感謝 来賓招き記念式典

空知信用金庫(北海道、熊尾憲昭理事長)は10月4日、岩見沢市の岩見沢平安閣で創立100周年(2025年1月6日)の記念式典と祝賀会を開いた。業界関係者や総代ら96人が参加。100年の節目を迎えたことへの感謝を伝えた。

須賀川信金、職員が顧客情報を漏えい

須賀川信用金庫(福島県、伊藤平男理事長)は10月4日、職員による顧客情報の漏えいがあったと発表した。漏えいしたのは、住所、氏名、生年月日、電話番号、預金残高、取引履歴など1先2件の顧客データ。 2023年5月と24年5

日銀名古屋支店、貸出約定金利が「上昇」 16年9カ月ぶり

日本銀行名古屋支店は10月4日、「東海3県の金融経済動向」を発表した。8月時点で、東海3県の金融機関の預金と貸出金の残高は前年を上回り、貸出約定平均金利が新規・ストックベースともに「上昇している」との見方を示した。7月は

加茂信金田上支店、地元イベントに協力 竹のアート作品を制作

加茂信用金庫田上支店(熊倉康浩支店長)は、9月14日~10月14日に地元で開催中の「たがみバンブーブー」にボランティアで参加。職員が竹を使ったアート作品の制作に協力したほか、支店敷地内に作品を展示しイベントを盛り上げてい

人事異動 豊田信用金庫(2024年10月16日)

豊田信金 (2024年10月16日) ▽経営支援部長(経営支援部長兼経営サポート課長)井口貴視▽業務管理部副部長(本店営業部副部長兼若宮支店長)長坂博▽営業統括部副部長(営業統括部副部長兼営業企画課長)本多史明▽本店営

人事異動 飯能信用金庫(2024年10月1日)

飯能信金 (2024年10月1日) ▽地域支援部地域活性化推進グループ上席調査役兼本店営業部上席推進役(毛呂山支店長)山本昌弘▽人事部付調査役(狭山西支店次長)青田隆志▽営業推進部預かり資産企画グループ調査役(営業推進

京都中央信金の子会社、人材紹介 100件成約へ 意識醸成しニーズ発掘

京都中央信用金庫(京都市、白波瀬誠理事長)の子会社、中信ビジネスサービス(西村崇社長)が手掛ける有料人材紹介事業が好調だ。2024年4~9月の成約件数は51件。24年度の年間目標50件を半年間で達成したのを受け、目標を1

信金、本部をマルチタスク化 人手不足背景に拡大

信用金庫で、1人の職員が本部の複数の業務に対応できるようにする「マルチタスク化」の取り組みが活発化している。これまでは、一つの業務に対する専門性を高める傾向が強かった。ただ、人手不足が進んで従来の体制を維持するのが難しく

横浜銀・肥後銀・京都信金の3トップ、「地域課題の解決」で意見交わす

地方銀行や信用金庫のトップが10月3日、「地域課題の解決」をテーマに意見を交わした。横浜銀行の片岡達也頭取や肥後銀行の笠原慶久頭取、京都信⽤金庫の榊󠄀田隆之理事長が東京都内の会場に集まり、自行・庫の取り組みを交えながら、

宮城県信保協、若手融資担当者向け研修会 県一体での企業支援へ

宮城県信用保証協会(大森克之会長)は10月3日、仙台市内で宮城県内金融機関の若手行職員向けの研修会を開催した。融資担当者が対象で、行職員44人と同信保協の職員12人が参加。信保協が取り扱う保証制度や経営支援制度についてレ

熊本第一信金、感謝の集いに450人 三屋裕子さんが講演

熊本第一信用金庫(熊本市、鴻池卓児理事長)は10月3日、熊本ホテルキャッスル(熊本市)で「感謝の集い」を開催した。取引先などから約450人が参加した。 「感謝の集い」は、顧客に感謝の思いを込めて、講演会などを実施してい

はくさん信金、AI活用セミナーに定員超える35人参加

はくさん信用金庫(金沢市、玉井重治理事長)は10月3日、金沢市内で取引先経営者のためのAI(人工知能)活用セミナーを開催した。製造業などから定員以上の35人が参加した。 セミナーは石川県内で活動する中小企業診断士・松田

豊川信金、税理士と経営改善で情報交換 座談会で意見交わす

豊川信用金庫(愛知県、真田光彦理事長)は10月3日、豊川市のいなり支店4階研修センターでTKC中部会豊橋支部と意見交換会を開いた。 同信金からは支店長や本部役職員など約40人が参加。TKC中部会豊橋支部所属の税理士約2

人事異動 尼崎信用金庫(2024年10月1日)

尼崎信金 (2024年10月1日) ▽資金証券部専門役(総合企画部専門役)平山裕司▽北難波支店業務特化支店長(香櫨園支店業務特化支店長)福永裕久▽南武庫支店業務特化支店長(武庫之荘支店副支店長)中山裕介▽香櫨園支店業務

人事異動 高崎信用金庫(2024年10月1日)

高崎信金 (2024年10月1日) ▽常勤理事・地域サポート部長(常勤理事・本店営業部長)井草克巳▽常勤理事(常勤理事・地域サポート部長)土川洋史▽監査部長(室田支店長)栗田真貴雄▽本店営業部長(監査部長)石井達郎▽室

人事異動 桐生信用金庫(2024年10月1日、11月18日)

桐生信金 (2024年10月1日) ▽笠懸支店副長(久宮支店副長)菊池真弘▽堀込支店副長(相生支店副長)中村康太▽太田支店内ヶ島支店代理(監査部代理)久保洋子▽太田西支店代理(太田支店内ヶ島支店代理)丸山忍▽リスク統括

アフラック生命、エキスパート制度研修会開催 首都圏8信金の72人参加

アフラック生命保険は10月3日、東京・八重洲で優れた保険提案力を有する金融機関行職員を認定する「エキスパート制度」の合同研修会を開催した。首都圏から8金庫、計72人が参加。制度認定を受けた17人を紹介したのに続き、「アフ

人事異動 鹿児島信用金庫(2024年10月1日)

鹿児島信金 (2024年10月1日) ▽業務執行役員法務監査部長(法務監査部長)平山幸海▽業務執行役員本店営業部長(本店営業部長)藤井浩平▽鴨池支店兼郡元支店長=部次長待遇(鴨池支店長=部次長待遇)福永龍二▽武町支店副

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)