検索結果該当結果 11195件
朝日信金 (2023年11月1日) ▽堀切支店長(お客さまサポート部上席調査役)大網俊邦▽日本橋支店長(神田小川町支店長)森谷輝磨▽神田小川町支店長(本店次長)高城信一▽中央支店長(日本橋支店長)藤澤大輔 ◆堀切の大
砺波信金 (2023年11月1日) ▽理事事務管理部長(理事監査部長兼事務管理部長)清水郁伸▽執行役員監査部長、坂井秀雄 ◆総勢2人の異動。坂井氏は外部からの採用。
金沢信用金庫加賀エリア(小柄健エリア長=職員18人うち渉外5人。契約職員1人)は、温泉地にある製造業者の販路を広げようと、取引先に対して中国向け電子商取引(EC)モールへの出品を促している。 加賀エリアは山中温泉などか
金融機関にシステムを提供するITベンダーの2023年4~9月期決算が11月6日、出そろった。デジタルトランスフォーメーション(DX)の潮流が追い風となり、増収が相次いだ。金融事業でも、基幹系システムの刷新などを要因に大型
熊本中央信用金庫(熊本市、岡本浩幸理事長)は11月6日、ホテル日航熊本で創立100周年記念式典を開催した。役職員やOB、総代など214人が参加。12月5日の応当日に先駆け、節目を祝った。 同信金は1923年12月5日に
宮崎銀行は11月6~8日、本店の従業員食堂で「三陸・常磐応援企画!海の幸フェア」として、金華サバや戻りガツオを使った特別メニューを提供している。ALPS処理水の海洋放出などに伴う海外需要の低減を受け、食べることで消費を後
親近感と信用金庫らしい情報発信に活躍してもらおうと、水戸信用金庫(茨城県水戸市、飯村次男理事長)は、新イメージキャラクター「みと信ちゃん」(画像)を制定。信金業界のキャラクター「信ちゃん」が、テレビ時代劇でもなじみ深い、
静清信用金庫(静岡市、佐藤徳則理事長)は11月6日、老朽化に伴い西脇支店(杉村和也支店長=職員14人うち渉外5人)をリニューアルオープンした。 特徴はゼロカーボンを意識した店舗設計。電力供給には、太陽光発電パネルと温室
石動信用金庫(富山県、廣岡隆理事長)は11月6日、老朽化に伴う耐震補強工事を経て本店をリニューアルオープンした。 旧本店は建設から50年以上が経過。2022年12月から、今年の10月20日まで工事が続けられた。耐震補強
北伊勢上野信用金庫(三重県、南部和典理事長)は11月6日、伊賀市で柘植支店と店舗内店舗の阿山町支店をリニューアルオープンした。 1992年に開設した旧店舗の老朽化に伴い移転。約4キロメートル離れた新堂駅前で、DMG森精
遠軽信用金庫(北海道、島田光隆理事長)は11月6日、道東部・遠軽町の本店から直線で約204キロ離れた千歳市の幹線・国道36号線沿いに千歳支店を新設した。新千歳空港や自衛隊基地がある同市では若年人口と世帯数が増えており、住
浜松いわた信用金庫(浜松市、高柳裕久理事長)は11月5日、第9回ダンスパフォーマンスコンテストをはままつフルーツパーク時之栖で開催した。過去最多の静岡県内17高校から29チーム、307人の生徒が参加した。 コンテストの
玉島信用金庫(岡山県、宅和博彦理事長)は11月3日、倉敷市のあちてらす倉敷オープンスペースでマルシェ「Mercado Rico」を開催した。「ワインと食欲の秋」をテーマに取引先飲食店など9社が出店。過去最多の約600人が
SDGs(持続可能な開発目標)で事業者と地域をつなぐ――。大垣西濃信用金庫(岐阜県、小川章理事長)は11月3日、「SDGsつながるマルシェ」を開催した。地元事業者の協力を得て、環境に配慮したワークショップブースなどが出店
東予信用金庫(愛媛県、飯尾泰和理事長)は11月3日、新居浜市内の新居浜市営野球場で「あかがね少年野球大会・とうしん杯」を開催した。今回で4回目を迎え、地元の中学生硬式野球チーム3チームが参加し、熱戦を繰り広げた。
宮崎県信用金庫協会と県内3信金(宮崎第一、延岡、高鍋)などは11月3日、共同で4年ぶりとなる「2023しんきんチャリティーウォーク」を開催した。県内の親子連れなど1000人以上が参加し、快晴の下、海岸遊歩道など約6キロを
鹿児島市内に本店を置く5金融機関は、11月2、3日に開かれた南九州最大の祭り「おはら祭」に参加した。それぞれ揃いの法被をまとった行職員は、約1時間にわたり民謡「おはら節」などに合わせて踊りを披露した。 2日は、鹿児島興
宮崎第一信用金庫(宮崎県、落合眞一理事長)は、独自にシステム会社へ開発を依頼した「保証料算出システム」により、関連業務量を約8割削減している。開発したのは九州地区信金を中心にシステム提供しているQCCS(福岡市)で、同シ
信用金庫業界は、中小企業基盤整備機構と連携した海外販路開拓支援を強化する。信金中央金庫は10月、中小機構が運営するマッチングサイト「J‐Good Tech(ジェグテック)」内に、オンライン展示会サイトを新設。掲載対象は「
ワークスヒューマンインテリジェンスが開発・販売する統合人事システム「COMPANY」は、銀行、信用金庫、証券・保険会社など金融界で70以上の法人・グループに採用されている。職員の入社から退職までの期間中に、人事部などが担
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 盛岡信金、破たん温泉旅館を再生 観光客誘致し地域活性化
- 地銀、外貨保険の業績評価変更 手数料重視から脱却 販売目標撤廃も
- 千葉信金千葉駅北口支店、訪問重ね高ロット案件獲得 10億円の融資実行も
- 銀行界、新引き当て基準対応 本格化 予想信用損失モデルへ移行
- コンコルディアFG、リレバンを再強化 営業増員、中小融資5兆円へ
- 日本生命、銀行への出向者を引き揚げ・配置転換 26年度以降に実施、26行に影響
- 選択を迫られる地銀預かり資産ビジネス
- 公金預金競争が過熱、一部でネット銀参入 地域金融機関に危機感
- 宮崎第一信金、タイムリミットは1週間 「総力戦」で稟議書作成
- 金融庁、企業価値担保権で基本方針 債務者区分版に影響も