統計・調査

世界包装容器大手5社の10~12月期/クラウン、東罐GHD増益

コイルセンターなど鋼板加工業/加工賃引き上げ機運高まる/受託分野、車向けが焦点

米ホットコイル市況、1年ぶり高値/「232条」の除外撤廃で急騰/ニューコアは900ドルへ値上げ/アジアと倍近くの値差に

韓国貿易委/日本・中国製ホット、AD調査開始/日本側、調査対応で発動回避へ

《連載》展望 船主ビジネス 中国造船への発注は減少か 先納期・船価上昇で魅力減退

中国の24年品種別鋼材輸出/めっき鋼板1899万トンに拡大/国別はベトナム向け4割増

全建総連東京都連が賃金実態調査 月収50万円以下が7割超 10万円以上の上昇要望多数

電炉用黒鉛電極のAD調査/中国品に「クロ」仮決定/日本の電極メーカーの損害認定

厚労省・建設業雇用管理実態調査 約7割が「できていない」 若年技能労働者の採用

トヨタの25年度上期支給価格/薄板・棒鋼1.5万円下げ/線材は据え置き/高炉とのヒモ付き交渉決着

25年度上期、鉄鋼建材市場の行方/(4)東日本地区/需要回復、下期以降に持ち越しか/鉄骨ファブ、受注量・稼働率が二極化

世界の24年鉛・亜鉛地金需給/亜鉛6万2000トン供給不足、鉱石需給ひっ迫/鉛は3万6000トン過剰

全鉄連の2月業況調査/販売動向、若干改善も低調/1月収益、「黒字」4割弱に回復

日建連・1月受注調査 国内7.5%増の1兆1565億円 単月過去10年で最高

《連載》船舶金融最前線 中国建造船への融資拡がる 金融機関、船主ニーズで現実路線

2031年の化合物半導体世界市場/98%増、7兆9920億円/富士キメラ総研予測

厚労省 死亡223人、死傷3.5%減 建設業の24年労災速報

世界のホットコイル市況/通商措置で欧米市場は上昇

世界の鉄鋼業、広がる〝政治介入〟/豪や伊など政府が製鉄所を管理・売却へ
