統計・調査

浦安鉄鋼団地協組の1月景況調査/4割近くが「収益悪化」/先行き景況も「低迷続きそう」

《連載》船舶金融最前線 残価リスクを注視 船舶融資関係者、環境動向も

全鉄連役員アンケート/東海・北陸・関西・中国編/《下》/1月/「荷動き停滞、数量確保の安値散見」/「産機向けの一部に繁忙感も」

鉄リサイクル業3社の24年12月期/非鉄高〝追い風〟も収益ばらつき/2社増収増益、1社減収減益

25年度上期、鉄鋼建材市場の行方/(1)鉄骨分野/工事費高騰・人手不足で需要後ずれ/国内ファブ、輸入鉄骨の増加懸念

24年のSUSスクラップ輸出/27%減、24万7000トン/中国向け大幅減/韓国向け首位浮上

《連載》展望 船主ビジネス 投資は低調、市況下落が追い打ち 大手船主は投資継続、二極化へ

関西地区鉄スクラップ市況/関東輸出入札結果に反応せず/品種間で若干温度差も

全鉄連役員アンケート/北海道・東北・信越・関東編/《上》/1月/「一次加工需要減退、見積もりも」/「市況弱含みでジリ安傾向」

関西電線販売業協組の販売経費調査/1人当たり月間売上高21・3ポイント増/事業多角化など進展

どう見る、世界の鉄鋼市場/三菱商事・大野浩司鉄鋼製品本部長に聞く/米国市場の相対的価値高まる

住宅需要の指標改善/金属外装材市場、好転後押し/一部に価格改定の動きも

国交省/24暦年建築着工床面積/S造3%減、RC造2割減/工事単価過去最高の30万円台

経産省の生産計画ヒアリング/1~3月粗鋼2051万トン、低水準続く/24年度は8300万トン前後へ

特殊鋼専業5社/4~12月期経常損益/2社改善、3社悪化/売上数量減、原燃料費低下

24年の地域別鉄スクラップ輸出/関東のみ小幅増、269万トン/内需低迷が影響、比率4割超に/千葉、川崎の増加がけん引

店売りアルミ圧延品市況/4月に20~30円上伸の公算大/加工賃改定で一段高も

アジアのホットコイル市況/「対中関税」で底入れ機運に冷や水/米はニューコア値上げも市況下落

24年新設住宅着工戸数 3.4%減の79.2万戸 15年ぶり80万戸割れ
