統計・調査

記者座談会/鉄鋼この1年/1/総論(上)/春闘、高炉など大幅賃上げ/安値輸入材の増加に危機感

米国のアルミ缶リサイクル率/23年、2ポイント低下の43%

非鉄月間市況/11月/関西地区/電気銅、国際相場安で軟調/アルミ地金は高値圏推移

11月の主要鋼材流通状況/販売量「微減」が半数超/在庫は横ばい/本紙調べ

関東地区の鉄筋メーカー/販価堅持の姿勢継続/需要低迷、コスト上昇で負担増

国交省 10月の新設住宅着工戸数 7万戸で6ヵ月連続減 持ち家は3年ぶりに増加

黄銅削粉需要減が深刻化/新規仕入れ断る問屋も

EY Japan発表 ツーリズム産業における生成AIの影響に関するレポート

東鉄協の11月鉄筋工労務状況/現場稼働率、9月より繁忙感緩和/来年1月は若干上昇見込む

コイルセンターなどの鋼板加工賃/緩やかに改善も〝道半ば〟/年明け以降も交渉継続へ

非鉄月間市況/11月/関東地区/電気銅、1号銅線弱含み/アルミ地金は高値圏維持

10月末の薄板3品在庫/3カ月ぶり減、400万トン際/メーカーが生産調整継続

溶融亜鉛めっき加工業/需要低迷もインフラ向けが下支え/電力・通信、道路関連など〝底堅さ〟

EU-ETS課徴金が来年大幅増額 コンテナ船社、環境コストを転嫁へ

鉄鋼・非鉄金属・金属製品業界/2024年特許資産規模ランキング/JFEスチールが1位/パテント・リザルト

ニュースが分かる! Q&A 政府が「総合経済対策」閣議決定 住宅省エネ化や地方経済支援

鉄スクラップ国内市況/様子見商状ながら軟化傾向/外需低調と円高進行が弱材料/湾岸価格、高値切り下げも

技士会連合会会員アンケート 中小に4週8休・DX浸透 人手不足が依然課題

中国産マグネシウム市況/ジリ安に歯止めかからず/先月中旬比90ドル安、2300ドル台に
