統計・調査

23年度の溶融亜鉛めっき鋼板輸入/過去最高の71万トン超へ/3年連続増、汎用品分野で定着

内航船業界/鋼材輸送量、回復に時間/需要低迷、コロナ前水準に遠く

関東市況/形鋼2000円上伸、平・角鋼も5000円/メーカー値上げ・流通コスト増対応

23年は大幅減益・赤字転落 主要コンテナ船社、今年は紅海情勢で不透明

日本商工会議所 3月の業況DI、物流費の高騰や賃上げで負担増 価格転嫁など課題多く

九州の1月鉱工業生産指数/鉄鋼・非鉄は4.6%増/前月比2カ月ぶり上昇

再エネ賦課金単価 24年度は3・49円/キロワット時

記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(3月19日~25日)

都心マンションなお価格上昇 地価高騰で消費者分断 地方、熊本・菊陽町に熱視線 投資マネーが一等地を支配 外資進出が地価を引き上げる

24年1月の環境装置受注高 41・8%減の197億円

記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(3月12日~3月18日)

24、25年度で100m超は27棟 都内の超高層ビル竣工 最大は品川I期4街区

記者が解説住宅新報web週刊ニュース記事(3月5日~3月11日)

全建総連東京都連 30歳年収720万円目指す 日額5000円以上の賃上げ要求

タワマンは、上層階と低層階が値上がりに期待大 マーキュリーRI

アットホーム 地場仲介の景況感 出勤増で賃貸が回復 売買は緩やかな下げ基調

首都圏、近畿圏で落ち込み三大都市圏合計は3割減 マンション着工・1月

記者が解説 住宅新報webニュース記事(2月27日〜3月4日)

国内風力、累積で500万キロワット突破 政府、12日にも再エネ海域法改正案を提出
