検索結果該当結果 6055

東京スター銀、取引先に「仮想株式」紹介 離職防止や経営の視点養う

東京スター銀行は、給与や賞与の増額とは別に会社の業績拡大を従業員に還元する「仮想株式」仕組みを取引先に紹介する。中小企業にとって経営課題の離職防止などに活用できることから、非上場先を中心に普及を図る考えだ。 11月15

十六FG、りそなと提携第1弾 ファンドラップ取り扱い

十六フィナンシャルグループ(FG)の十六銀行は11月18日、りそなホールディングス(HD)が提供するファンドラップの取り扱いを開始した。2月に締結した戦略的業務提携による協業の第1弾。残高は2024年度中に150億円、1

りそな銀、新型店第1号を奈良に開設 「金融を生活圏へ」

りそな銀行は11月17日、新型店舗「りそな!n(イン)の第1号店を奈良県大和郡山市のショッピングセンターに開設した。金融・非金融面の両面から顧客の〝困りごと〟を解決する新しいコンセプトの拠点で土日祝日も営業する。

枚方信金、東海道五十七次整備400年 記念イベントに5000人

枚方信用金庫(大阪府、吉野敬昌理事長)は11月17日、淀川河川敷公園で東海道五十七次整備400年記念イベントを開催した。三十石(さんじっこく)の屋形船を借り切った淀川舟運(しゅううん)の体験会をはじめ「伏見」「淀」「枚方

ちょっと一言 フェンシング指導者・下野謹也さん

世界に通用する選手育成、通帳で振り込み完結を 長年、日本フェンシング協会の役員や、札幌大谷中学校・高校のフェンシング部でコーチを務め、国内外で活躍する選手を育成。2024年のパリオリンピックに出場し、フェンシング3種目

朝日信金、引継ぎ支援センターと研修 職員ら40人が事業承継学ぶ

朝日信用金庫(東京都、伊藤康博理事長)は11月15日、本部で東京都事業承継・引継ぎ支援センターや東京信用保証協会と「サポート!事業承継」研修を初開催。同信金から職員約40人が参加した。 研修は、支援センターなどの事業内

北海道しんきん情報サービス、金融ITの展示会開催 信金役員ら約150人来場

北海道しんきん情報サービス(HSIS、札幌市、武田大二郎社長)は11月15日、札幌市内のホテルで「北海道しんきんネットワークエキシビジョン」を開いた。最新の金融ITソリューションや店舗設備などを紹介する展示会で、今回で5

日本動産鑑定、目利き研修会、行職員ら20人 「企業価値担保権」視野に

日本動産鑑定(東京都)は、金融機関の行職員らを対象に、目利き力向上を目的とした研修会を東京都内で開いた。地方銀行や信用金庫など13機関から約20人が受講した。「2026年春から制度が始まる企業価値担保権の基礎知識となる」

青い森信金、地域活性化研修会開く 産官学金の連携強化

青い森信用金庫(青森県、益子政士理事長)は11月15日、八戸市内のホテルで地域活性化研修会を開いた。八戸市や企業との連携強化が目的。同信金役員と部店長38人、八戸市役所職員31人、八戸工業高等専門学校が地元企業で組織する

【インサイト】ジーニー 大橋弘崇 上級執行役員

顧客情報管理(CRM)と営業支援(SFA)システムを手がけるジーニー(東京都)。6300社の支援実績があり、金融機関では商工組合中央金庫などで利用が進む。商談時の音声を基にAI(人工知能)アシスタントが効率的に営業を補助

京都FG、中計目標を引き上げ 29年3月に純利益600億円

京都フィナンシャルグループ(FG)は11月14日、2023年10月にスタートした第1次中期経営計画の主要目標を当初1年間で達成したことから、純利益目標を600億円(当初目標300億円)に引き上げた。目標達成時期は次の第2

東西ペンリレー 未来のアタリマエ

【筆者は内海 智江氏、農林中央金庫 常務執行役員】 大手町・丸の内・有楽町地区を起点に、企業の枠を超え、街ぐるみで2030年のSDGs(持続可能な開発目標)達成を推進する「大丸有SDGs ACT5」に参加している。先月

金融列島 NEWS 首都圏、対面営業あの手この手

東京都内の信金では、預貸金増強戦略の一環として来店誘致や訪問件数を増やすなど対面営業を積極化する。 狭域高密度の店舗網を有する足立成和信金は、営業店主導のイベントを開催。総菜などを販売するマルシェを、心待ちにしている顧客

金融列島 NEWS 北陸、獲得競争脱する術は?

「まるで、いたちごっこだ」。そうぼやくのは北陸地区地域銀の人事担当役員。売り手市場で、厳しい環境が続いている新卒採用の話だ。東京を中心に例年より早めの獲得に動いた結果、2025年4月に入る新卒内定者の獲得は当初の計画を上

ゆうちょ銀とかんぽ生命、9月期純利益が大幅増 通期予想を上方修正

日本郵政グループの金融2社、ゆうちょ銀行とかんぽ生命保険は11月14日、2024年4~9月期の連結決算を発表した。 ゆうちょ銀、中計の純利益目標を前倒しで達成へ ゆうちょ銀の経常利益は前年同期比26%増の3214億円

マネーフォワード、請求書カード払いで協業 第四北越銀など6機関採用

マネーフォワード(東京都)は、地域金融機関と連携する「Mikatano」(ミカタノ)シリーズで請求書カード払いが注目を集めている。第四北越銀行など3機関が扱っており、11月末までに3機関追加できる見通し。9月に開始した将

仏金融大手、山梨中央銀を視察 人口減少対策に関心

仏金融大手クレディ・アグリコル・グループの関係者が11月13日、人口減少が進む地域に拠点を置く銀行の取り組みを調査しようと、山梨中央銀行を訪れた。フランスが出生率の低下に直面するなか、高齢化などがもたらす地域経済への影響

東京東信金、総代を囲む会に66人参加 4地区で順次実施

東京東信用金庫(東京都、中田清史理事長)は11月13日、都内で2024年度の「総代を囲む会」を開催した。西・北地区の総代38人と金庫役員や支店長ら計66人が参加した。 始めに、出席した総代と金庫役員を紹介。続いて、中田

人事異動 東栄信用金庫(2024年10月29日)

東栄信金 (2024年10月29日) ▽業務部長兼本店営業部長(本店営業部長)中畑克彦 ◆役員異動に伴う異動。

役員人事 東栄信用金庫(2024年10月29日)

東栄信金 (2024年10月29日) ▽常勤理事融資部担当(執行役員業務部長)伊能雅貴 ◆常勤理事を1人追加。伊能氏は千葉県出身、89年千葉経済高卒、53歳。

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)