検索結果該当結果 6077件
北陸銀行は、地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)を通じて地方公共団体に寄付金を呼び込もうと、6月28日、富山県南砺市と初めて業務提携した。北陸3県や北海道の店舗網を生かして寄付企業を募る。 地域活性化に向けた事業の一
証券取引等監視委員会は6月28日、有価証券届出書を提出せず、外国社債や社債の募集などを行っていた「S DIVISION HOLDINGS INC.」(以下SDH社、フィリピン)やグループ会社、役員1人に対し、金融商
金融データ活用推進協会は6月28日、活動報告を兼ねたカンファレンスを開いた。金融業界でデータ活用の標準化策定に向けた活動成果を発表。パネルディスカッションには金融庁データ分析統括室の村木圭室長も参加し、インフラ構築におけ
6月12~14日、米国フロリダ州・ボカラトンでアメリカン・バンカー紙を発行するアリゼント社主催の「デジタルバンキング2023」が開かれた。「生成AI(人工知能)」「CX(顧客体験)・カスタマージャーニー」「オンライン融資
きらやか銀行は6月27日、銀行の収益力向上につながるアイデアを行内で募集するアイデアコンテストの最終審査会を開いた。今後の銀行ビジネスを模索するために初めて企画、実施した。一次・二次審査を経て臨んだファイナリスト10組が
百十四銀行は6月27日、香川県教育委員会に子供用のライフジャケット(救命胴衣)40着を寄贈した。2月に受託した「SDGs(持続可能な開発目標)応援私募債」による取り組みの一環。夏に増える子供の水難事故を防ぎたいという取引
官民ファンドの地域経済活性化支援機構(REVIC)は6月26日、渡辺准専務(51)を社長に任命した。渡辺氏は大手監査法人のパートナーを経て、前身の企業再生支援機構時代からREVICに参画した経歴を持つ。これまでは地方銀行
アイオー信用金庫(群馬県)は6月26日、清水克美専務(63)が理事長に就任した。トップ交代は5年ぶり。長谷川淳一理事長(63)は任期満了で退任した。 長谷川氏は行動ポリシー「5S Shinkin Bank(ファイブエス
目黒信用金庫(東京都)は6月23日、総代会後に理事会を開き、中沢邦芳常務(72)の理事長就任を決定した。 矢部甲子理事長(75)は役員定年により退任し、常勤の相談役に就任。高瀬敏美常務(72)は専務に、山本幸夫理事(6
鹿児島信用金庫(鹿児島県)は6月23日、総代会後に理事会を開き、市川博海常務(60)が理事長に就任した。トップ交代は6年ぶり。 後藤孝行会長(73)、中俣義公理事長(76)、田實武人常務(69)の3人が退任。中俣前理事
須賀川信用金庫(福島県)は6月23日、総代会後に理事会を開き、伊藤平男常務(65)の理事長就任を決定した。任期満了による役員改選で、加藤敏彦理事長(75)は退任した。理事長の交代は9年ぶり。 同信金は2024年10月に
東京都信用組合協会(柳沢祥二会長=大東京信用組合会長)は7~10月に3回程度、人的資本経営をテーマに会員信組の若手職員による意見交換会を開く。関東財務局東京財務事務所との共催で、各信組の本部・営業店と同事務所から35歳以
SMBC日興証券の元幹部5人が相場操縦の疑いで金融商品取引法違反に問われた裁判の第2回公判が6月22日、東京地裁で開かれ、無罪を主張する被告側と検察側の争点が浮き彫りになった。2019~21年に同社が株式市場で大量の買い
長野銀(6月21日) ▽取締役本店営業部長(執行役員長野営業部長)金木和久▽執行役員長野営業部長(ソリューション営業部長)宮本聡太▽総合企画部主計担当部長(監査部長)甕慎治▽市場運用部長(中野)川上哲朗▽ソリューション営
高知県信保協(6月1日)◇会長◇近藤雅宏氏=高知県出身、64歳。82年早大卒、高知県庁入庁、水産振興部副部長、総務部東京事務所長、18年4月商工労働部長を経て20年3月退職、同年6月高知県信保協専務。◆近藤会長と田中宏治
コザ信金(6月23日)◇会長◇金城馨氏=70歳。78年琉球大卒、同年6月入庫、嘉手納、安慶田、諸見各支店長、事務部長、業務改善室長を経て09年6月理事業務改善室長兼企画部長、同年7月企画部長、10年6月常務企画部長、11
トマト銀(6月28日)◇常務◇延永邦彦氏=岡山県出身、61歳。84年岡山大卒、入社、福渡、林野、三門、総社各支店長、営業企画部長、13年執行役員津山支店長、15年執行役員岡山南営業部長、18年取締役本店営業部長、21年6
名古屋銀(6月23日)◇常務◇水野秀樹氏=55歳。90年入行、鴻仏目、今池各支店長、経営企画部部付部長兼次期システム移行室長、事務システム部長を経て21年6月執行役員経営企画部長、22年6月取締役同部長。◇取締役◇清水貞
愛媛銀(6月29日)◇代表取締役専務◇豊田将光氏=愛媛県出身、61歳。85年日大卒、入行、古川、道後各支店長、営業統括部次長、同部副部長、12年6月人事教育部長、16年6月取締役宇和島支店長兼宇和島新町出張所長兼宇和島地
大垣共立銀(6月22日)◇統括執行役員◇田邊孝平氏=59歳。86年富山大卒、入行、おがせ、北方、桑名各支店長、審査部長兼審査部経営革新サポートセンター所長、18年5月執行役員支店部長、19年5月執行役員法人営業部長、20
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 盛岡信金、破たん温泉旅館を再生 観光客誘致し地域活性化
- MUFG、大谷翔平選手との契約が終了 ブランドパートナーとして6年間
- NTTドコモ、銀行業参入に結論出ず 前田社長「なんとか進めたい」
- 地銀、外貨保険の業績評価変更 手数料重視から脱却 販売目標撤廃も
- 自民党、郵政民営化法など改正案 上乗せ規制の文言修正 「速やか」から「3年ごと検証」へ
- 千葉信金千葉駅北口支店、訪問重ね高ロット案件獲得 10億円の融資実行も
- MUFG、マイボトルの利用促進 ペットボトル1万4500本削減
- 銀行界、新引き当て基準対応 本格化 予想信用損失モデルへ移行
- NTTデータ、社長に鈴木副社長 金融畑の知見生かす
- 常陽銀、手形帳などを等価買い戻し 法人決済デジタル化促進