検索結果該当結果 6107

福井銀、投資専門子会社を設立 10月中に事業承継ファンド

福井銀行は10月6日、投資専門子会社「ふくいキャピタルパートナーズ」を設立した。ファンドの組成・運営やコンサルティング業務を通じて企業の課題解決を支援する。 資本金は7000万円で、福井銀が全額出資。社長には前福銀リー

全信中協・全信組連 北村理事長に聞く、信組の声聞き支援強化へ

6月に全国信用金庫協会の専務理事から転身し、全国信用組合中央協会・全国信用協同組合連合会の理事長に就任した北村信氏(62)。12年ぶりのトップ交代に注目が集まるなか、考えや展望を聞いた。 ――中央組織の役割は。 「個

社説 ベンチャーデット拡大に期待

 大手行グループや地方銀行が新しいスタートアップ向け融資に力を注いでいる。株式発行による調達と銀行融資のすき間を埋める「ベンチャーデット」と呼ばれる手法を使い、成長を後押しする。日本経済の成長は技術やアイデアを持つ新興企

東西ペンリレー 高知のうまいもの

【筆者は内川新吾氏、四国銀行執行役員、55歳】 新型コロナ感染症の位置づけが5類感染症となって約5カ月、当行の地元高知県においても、今年の県外観光客数はコロナ禍前を上回るペースとなっており、旅行機運が高まっている。

群馬銀、バレーボール部「グリーンウイングス」がプロ転換 新リーグ参入めざす

群馬銀行は10月5日、群馬県庁で同行バレーボール部の新体制を発表した。10月からは運営を一般社団法人「グリーンウイングスGUNMA」に移管。実業団からプロに転換して2024年度以降、国内最高峰の新リーグ「S-Vリーグ」参

武蔵野銀、手植えの稲に黄金色の実り アグリプロジェクトで収穫

農作業から出荷・製品化までを自ら体験する武蔵野銀行の「アグリ・イノベーション・プロジェクト」で、同行の役員・行員らが10月5日、さいたま市内で、6月に手植えした稲の収穫作業を行った。米の収穫量はおよそ1トンと推定しており

人事異動 池田泉州銀行(2023年10月2日)

池田泉州銀 (2023年10月2日) ▽彩都支店長兼務(千里中央支店長)執行役員山本儒▽人事部付参事役(北野田支店長)北側美智子▽人事部付参事役(諏訪森支店長)木原宏幸▽人事部付参事役(稲野支店支店長兼伊丹支店副支店長

役員人事 フィデアホールディングス(2023年10月1日)

フィデアホールディングス (2023年10月1日) ▽執行役(人事総務部長)前田義人 ◆荘内銀出身の前田氏(48)が執行役CHRO(最高人事責任者)に就任。

金融界、社内弁護士の役割拡大 三井住友信託銀など30人超

金融界で、社内弁護士の役割が拡大している。日常的な契約書類の作成・審査や訴訟関連業務など伝統的な役割に加え、新規性の高い複雑な金融取引や人権、環境、経済安全保障など国際的問題に関する法的リスクが多様化していることが一因。

やさしいニュース解説 「地域金融の有価証券運用」 金利上昇でピンチ?

専門的なスキルを持つ人材の不足や、リスク管理の甘さを指摘されることが多い金融機関の有価証券運用。金融庁は9月、地域銀行を対象にしたモニタリングレポートを5年ぶりに出し、改めて警鐘を鳴らしました。2022年度は米国の金利上

金融界の22年度役員報酬、半数超が報酬総額増 中長期業績連動の導入も

全国の銀行と持ち株会社95行・社(うち持ち株28社、銀行67行)の取締役・執行役(2023年3月期の有価証券報告書ベース、社外役員と監査等委員を原則除く)の22年度役員報酬総額は、243億8700万円だった。新設持ち株会

日本生命、若手が幹部に「逆指導」 スマホアプリ開発も

日本生命保険は、グループ子会社の若手・中堅社員が経営幹部に対しシステム開発の工程をレクチャーする「逆指導」が定着している。役員・部長級がシステム開発の基礎となるプログラミング技術を体感し、デジタル化推進を強化しやすい環境

よい仕事おこしフェア、ポスター選考会

よい仕事おこしフェア実行委員会(事務局=城南信用金庫)は10月4日、よい仕事おこしフェアPRポスターの「デザインコンテスト」選考会を羽田のよい仕事おこしプラザで開催した。表彰式は11月21日の同フェア初日にステージで行う

足立成和信金、事業承継セミナー開催 日本公庫などと連携

足立成和信用金庫(東京都、土屋武司理事長)は10月4日、あだち産業センターで事業承継セミナーを開催。日本政策金融公庫千住支店、足立区との共催で約20人が参加した。3者は2月に「事業承継支援に関する覚書」を締結しており、今

人事異動 中京銀行(2023年10月2日)

中京銀 (2023年10月2日) ▽取締役執行役員人事部・総務部担当兼営業推進部・営業企画部副担当(取締役執行役員人事部長兼人事部・総務部担当・営業推進部・営業企画部副担当)瀬林寿志▽人事部長(人事部部長)吉田恭▽総務

役員人事 SBI新生銀行(2023年9月28日)

SBI新生銀 (2023年9月28日) ▽退任(社外取締役)道あゆみ ◆一身上の都合による辞任の申し出があったため。

グループ機能を深化 丹羽・みずほ銀副頭取執行役員(西日本地区担当)

「地域を面で捉え、支援する意識を高める」と語る、みずほ銀行西日本地区担当の丹羽琢己副頭取執行役員(56)。大阪に着任して半年が経過。関西での取り組みなどを聞いた。 ――関西地区で注目する産業・業種は。 「電機・電子、

人的資本経営コンソーシアムが総会 会員1.7倍の540社に

メガバンクグループや地方銀行グループなどが参画する官民一体の協議会「人的資本経営コンソーシアム」の第2回総会が10月3日、開催された。会員企業の役員や人事担当者らが参加し、これまでの活動報告と今後の展開について共有した。

地銀フードセレクション2023、出展874社で食の商談 行員らが取引先サポート

全国の地方銀行の取引先がご当地グルメや食の逸品を出展し、バイヤーと商談を交わす「地方銀行フードセレクション2023」が10月3日、東京都江東区有明の国際会議場「東京ビッグサイト」で開幕。コロナ禍の落ち着きも背景に、出店者

愛媛銀、EVシェアの実証開始 脱炭素化支援を加速

愛媛銀行は10月2日、太陽石油(東京都)と共同でオフグリッド型ソーラーカーポートを活用した電気自動車(EV)1台のカーシェア実証を、松山市内の同行雄郡支店駐車場で開始した。環境にやさしい電気自動車の普及や利用拡大を支援す

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)