検索結果該当結果 6107

人事異動 池田泉州銀行(2023年11月20日)

池田泉州銀 (2023年11月20日) ▽千里・箕面営業本部長兼務(千里中央支店長兼彩都支店長)執行役員山本儒▽千里・箕面営業本部第1部長兼務(千里中央支店支店長)中奥一成▽千里・箕面営業本部第2部長兼千里中央支店支店

百十四銀、役員と若手がウォーキング対抗 ニッセイ健康増進サービス導入

役員と若手職員が健康増進に向けてウォーキングで対決――。百十四銀行は10月23日、役職員の健康やエンゲージメント向上への取り組みを強化するため、日本生命保険が提供する「Wellness―Star☆」を導入すると発表した。

東北銀、高校生向け金融教育 「将来に備えるお金」の授業

東北銀行は10月23日、SMBCコンシューマーファイナンス(CF)と連携して花巻東高校で金融経済教育「将来に備えるお金の話」を実施した。授業は24日にも行われ、高校1、2年生の約230人が受講する。講師は、SMBCCF仙

山梨中央銀、TGCフェスに協賛 カーボン・オフセット実現

山梨中央銀行は、10月21日に河口湖ステラシアターで開かれた「TGC FES YAMANASHI 2023」に協賛し、リアル、オンラインあわせて延べ約48万7560人が観覧したイベントの盛り上げに一役買った。開催により排

京葉銀、DXの「ベース人材」1000人へ 行内大学で育成、専門家採用

デジタルトランスフォーメーション(DX)人材の確保で、京葉銀行は行内大学による育成やIT企業経験者の中途採用などを加速している。2026年度までの5年間で、デジタルやIT技術の基礎知識を習得した「ベース人材」は、全行員(

全信労連、中期ビジョン始動 「身近で頼れる存在」めざす 第45期運動方針

全国信用金庫信用組合労働組合連絡会議(全信労連、17単組、組合員約4400人)は、今45期(2023年10月~24年9月)に3カ年の中期ビジョンを始動させる。組合員から「身近で頼れる存在」を目指し、「組織強化・拡大」と「

名南M&A、感謝の集い開く 大垣共立銀など17機関を表彰

名南M&Aは10月20日、「感謝の集い2023」を名古屋市内のホテルで開いた。同社との連携で事業承継やM&A(合併・買収)の課題解決で成果をあげた17機関に表彰状を贈った。約50の地域金融機関から100人以上が参加した。

【実像】 「ノルマ廃止」の試練 脱〝やらされ感〟が生む現場力

営業担当者の活動やモチベーションを左右する業績評価。金融機関の都合を顧客に押し付けかねないノルマ(必達目標)の見直し機運が再び高まってきた。北国フィナンシャルホールディングスや大分銀行、京都信用金庫などは先陣を切ってノル

【独自調査】新NISA控え、地域金融機関の競争激化 過去5年の推移を振り返る

新しい少額投資非課税制度(NISA)が2024年1月に始まる。新NISAでは投資枠の拡大や保有期間の恒久化など制度内容が拡充され、いよいよ「貯蓄から投資へ」の流れが加速するという見方がある。地域金融機関は好機と捉え、スマ

東西ペンリレー 城巡り

【筆者は田中直子氏、あおぞら銀行執行役員、54歳】 私は、日本の城巡りを趣味としている。きっかけとなったのは6年ほど前に、とある雑誌で「織田信長の足跡を辿(たど)る」を拝読し、実際に勝幡城(織田信長生誕の地)→犬山城→

役員人事 杜の都信用金庫(2023年10月18日)

杜の都信金 (2023年10月18日) ▽専務理事(常務理事)岸川幹一▽常務理事(常勤理事)齋藤聡▽常務理事(常勤理事)市川恒夫 ◆代表理事は、星倫市理事長と岸川専務理事の2人。

役員人事 福岡中央銀行(2023年10月2日)

福岡中央銀 (2023年10月2日) ▽取締役常務執行役員(顧問)榎本圭吾▽社外取締役監査等委員(社外取締役)戸田康一郎▽常務執行役員(執行役員)河村孝利▽常務執行役員(執行役員)星熊博志▽退任(常務取締役)草場勇次▽

日本生命、木造拠点100カ所新築へ 農水省などと木材利用で協定

日本生命保険は10月17日、農林水産省および環境省との間で「日本生命における木材利用拡大に関する建築物木材利用促進協定」を締結した。建築物における木材の積極活用を促す協定で、これまで国と事業者の間で14件、地方自治体と事

都信協、取引先企業の支援強化へ 信組トップ向けセミナー

東京都信用組合協会(柳沢祥二会長=大東京信用組合会長)は10月17日、ポストコロナにおける取引先中小企業の支援強化に向けたセミナーを東京都内のホテルで開いた。20信用組合の理事長をはじめとした役員ら27人が参加した。

アンカー社、「シップファイナンス」でセミナー 地域銀60行超から500人

船舶投資ファンドを運営するアンカー・シップ・パートナーズ(ASP、東京都)は10月16日、シップファイナンスをテーマにしたセミナーを東京都内で開いた。液化天然ガス(LNG)運搬船の最新状況やファイナンススキームなどについ

人事異動 豊田信用金庫(2023年10月4日)

豊田信金 (2023年10月4日) ▽人事部長(第2ブロック長兼山之手支店長)執行役員本村貴之▽総務部副部長兼庶務課長(総務部副部長兼総務課長兼秘書室長)山内勝利▽総務部副部長兼総務課長兼秘書室長(総務部副部長兼庶務課

アイオー信金、定年延長やカムバック制度 安定的な人材確保に布石

アイオー信用金庫(群馬県、清水克美理事長)は、安定的な人材確保に向けて10月以降、職員の定年引き上げや「カムバック制度」の制定、管理職への女性登用などに注力する。 同信金は入庫3年未満の退職者が3%程度と安定しているが

3メガバンク、特別区と連携協定 ゼロカーボンシティ推進

みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行の3メガバンクは10月16日、東京23区の区長が組織する特別区長会と連携協定を結んだ。2050年までに温室効果ガス排出量の実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ特別区」の実現に向け、

野村証券、非上場資産のすそ野拡大 富裕層向けにJ-Ships制度活用

野村証券は10月16日、日本証券業協会の「特定投資家向け銘柄制度(J-Ships)」を活用した私募ファンドの取り扱いを開始した。2022年7月にスタートした制度を活用する初の案件で、国内の非上場企業へバイアウト投資する運

じもとHD、山形で「じもとまつり」 食イベント開催

じもとホールディングス(HD)傘下のきらやか銀行と仙台銀行は10月14日、山形市で「じもとまつり in 山形 2023~山形・宮城のおいしいもの大集合~」を開催した。野菜やくだもの、海産物を扱う事業者など両行の取引先9社

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)