金融機関で、4月に施行される預貯金者の意思表示により預金保険機構を通じ、すべての預貯金口座にマイナンバーが付番される「口座管理法」対応に遅れがでかねない状況だ。預保の口座連携システムの追加対応が必要になり、デジタル庁の金融機関向け説明が2月下旬になったため。「スケジュールがタイトで対応が間に合っていない」(金融業界団体関係者)と不満の声が...
この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。
有料会員の申し込み
無料会員でのご登録