【実像】資産運用業の構造改革へ 試される「新興」育てる覚悟

2024.03.22 04:45
資産運用 実像 運用会社
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
政府は国内外の投資家などに向けて「資産運用立国実現プラン」をアピールする(写真は大和証券が3月に開催したイベントで岸田文雄首相が寄せたビデオメッセージ、ザ・プリンスパークタワー東京)
政府は国内外の投資家などに向けて「資産運用立国実現プラン」をアピールする(写真は大和証券が3月に開催したイベントで岸田文雄首相が寄せたビデオメッセージ、ザ・プリンスパークタワー東京)
政府は「資産運用立国」を掲げ、資産運用業の高度化に本腰を入れる。業界の活性化に向けたカギは、国内外からの新興プレーヤーの参入促進だ。だが、年金基金などアセットオーナーが受託者責任を果たしつつ、新興運用業者を起用するハードルは高い。長年の業界構造の転換へ〝地に足がついた改革〟が求められる。
盛り込まれた「EMP」
政府が2023年12月...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

役員人事 三井住友フィナンシャルグループ(2025年4月1日、6月27日)
三菱UFJ信託銀、「株主総会リアルタイム字幕」提供 リコーなどと共同で
三井住友FG、東大と連携 3年で30億円拠出
マネーフォワード、三井住友FGとデジバン設立へ 準備会社を設立

関連キーワード

資産運用 実像 運用会社

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)