検索結果該当結果 12341件
飯田信用金庫(長野県、小池貞志理事長)は、創立100周年(9月1日)記念事業を展開する。 5月7日には同信金初となる相談拠点「しんきんプラザ みらとも」を、リニューアルオープンする名古熊支店内に設置する。「お客さまの幅
三菱 UFJ フィナンシャル・グループ 「スルー・ザ・サイクル・ファンド投資事業有限責任組合」への出資について 足利銀行 YouTube公式チャンネル「あしぎんポカポカ映像部」の開設について 八十
遠賀信用金庫(福岡県、岡部憲昭理事長)は4月8日、世界遺産の宗像大社(辺津宮)で広島信用金庫(広島市、川上武理事長)の年金旅行に参加した約30人を出迎えた。 遠賀信金の担当者が広島信金を訪問した際、4月の年金旅行で宗像
森本 孝氏(もりもと・たかし=熊本第一信用金庫会長) 3月26日、心不全のため熊本市内の病院で死去。90歳。 3月29日の通夜、同30日の告別式は、ともに熊本市中央区の豊住葬祭斎場で執り行った。お別れの会は予定していな
水戸信金 (2025年4月1日) ▽監査部長(第6ブロック長、鹿島支店長)箕輪秀二▽事務部長(潮来支店長)前島淳一▽営業統括部長(第3ブロック長、多賀支店長)新保栄幸▽第3ブロック長、多賀支店長(第4ブロック長、石岡中
東京東信金 (2025年4月1日) ▽常勤理事管理本部担当(常勤理事管理本部担当兼管理部長)金田隆夫▽常勤理事資金国際本部担当(常勤理事資金国際本部担当兼資金証券部長)片桐智▽常勤理事総務本部担当(常勤理事総務本部担当
足利小山信金 (2025年4月1日) ▽間々田兼野木支店長(小山営業部副部長兼栃木卸センター支店副支店長)瀬畑浩▽城南兼粟宮支店長(城東兼駅東支店次長)髙田睦 ◆定例異動。
大田原信金 (2025年4月1日) ▽営業統括部担当部長(黒田原支店支店長)後藤正明▽黒田原支店支店長(南大通り支店支店長)相馬由明▽南大通り支店支店長(矢板支店支店長)沼宮内剣一▽矢板支店支店長(本店営業部次長)菊地
近年、激甚化・頻発化する自然災害や、今後差し迫る大規模災害への備えを受け、防災・災害対応の強化は喫緊の課題となっています。政府でも2026年度中の「防災庁」設置を目指し議論を本格化しました。一人一人の防災意識の醸成に加え
烏山信用金庫(栃木県、森島昭生理事長)は4月7日、平松支店を旧店舗から約50メートル東へ新築移転オープンした。旧店舗の開設から33年が経過、老朽化などに伴う移転。使用電力を従来の半分以下に抑えるZEB Ready設計を採
リーガルテックサービスのGVA TECH(ジーヴァテック、東京都)は4月7日、西武信用金庫と業務提携した。取引先中小企業の煩雑な登記変更の効率化を支援する。 同社が開発・運営する法人登記クラウド「GVA 法人登記」は、
かながわ信用金庫(神奈川県、片岡祐二理事長)は4月6日、旧市営田浦月見台住宅で開催された「スプリングマーケット」に参加した。ブースをかまえ、7日に開始する同住宅専用ローン「Tukimi-Works」の商品を宣伝した。
静清信用金庫(静岡市、佐藤徳則理事長)は4月5日、「静岡まつり」に参加した。新入職員など112人が桜舞う駿府城下で、来場者に踊りを披露した。 静岡まつりは、駿府城公園を中心に4~6日に開催。徳川家康役の有名人が花見をし
富山信用金庫(富山市、鷲塚一夫理事長)は4月7日、高速道路料金の割引制度を提供するエス・バイ・エス事業協同組合(札幌市)と業務提携契約を結んだと発表した。高速道路を利用する取引先の経費削減をサポートする。 同信金の取引
SBI損害保険は、2025年度にがん保険の取り扱いで地域銀行や信用金庫・信用組合などとの業務提携を進める。リアルチャネルの販売を強化して新規顧客層の開拓を目指す。 同社のがん保険は、ネット損害保険会社ならではの保険料の
東予信用金庫泉川支店(河上秀一支店長=職員6人うち渉外2人)は、補助金需要の情報を集め融資案件獲得につなげている。河上支店長は2月に着任し、2024年度末までの限られた時間で、訪問活動を展開し補助金を紹介。補助金を検討し
第1回(津軽打刃物)はこちら 第2回(美濃焼)はこちら ◇ ハンズオンで寄り添う 鹿児島相互信用金庫は、伝統工芸品「川辺仏壇」の製造事業者にトータルサポートで成果を上げる。自力での再建が難しい取引先に
信用金庫は、職員満足度の向上を目指す動きを本格化させる。信金職員数の減少に歯止めがかからないなか、全国信用金庫協会は従業員エンゲージメント調査の業界スキームを構築。複数信金が有料調査ツールの導入に関心を示している。職員の
第1回(津軽打刃物)はこちら ◇ 官民一丸で承継後押し 後継者不足で廃業を希望する陶磁器関連会社は210社。岐阜県中小企業団体中央会が24年11月に県内の陶磁器関連会社751社に行った調査で明らかになっ
地域銀行の保険窓販の主力商品である「一時払い終身保険」で、円建て保険が存在感を増している。ニッキンの直近の調査では、2024年度上期は販売件数に占める割合が31%となり、23年度下期に比べ11ポイント上昇した。日本銀行の