上越信金、生成AIのセミナー 基礎知識など解説

2025.01.21 18:59
DX 講演会・セミナー AI
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
参加者に生成AIサービスの使い方を説明する植木氏(左、1月21日、はれまち支店)
参加者に生成AIサービスの使い方を説明する植木氏(左、1月21日、はれまち支店)
上越信用金庫(新潟県、日馬直一理事長)は1月21日、地域のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するため、「生成AI(人工知能)」についてのセミナーを開いた。NPOの上越地域活性化機構(ORAJA)との共催。企業のDX担当者など、事前に応募のあった20人が参加した。
講師はORAJAの植木和樹理事。地元出身でIT企業の最高情報責...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

上越信金、100周年で「価値創造へ挑戦」 記念式典に取引先など120人
前身の直江津・高田、両信金の歴史も紹介した記念式典(2025年7月18日、新潟県上越市の式場「デュオ・セレッソ」)
役員人事 上越信用金庫(2025年06月17日)
新潟県内信金・信組・労金、転機迎える営業・渉外体制 女性渉外比率が20%超え
人事異動 上越信用金庫(2025年3月1日)

関連キーワード

DX 講演会・セミナー AI

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)