きのくに信金、役職員が「おもてなし」学ぶ 福井の温泉旅館女将から

2025.01.20 13:01
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
もてなしの本質を語る小田さん(1月18日、和歌山城ホール、きのくに信金提供)
もてなしの本質を語る小田さん(1月18日、和歌山城ホール、きのくに信金提供)
きのくに信用金庫(和歌山市、田谷節朗理事長)は1月18日、和歌山市内で福井県の温泉旅館「つるや」の女将(おかみ)を講師とする職員研修を実施した。もてなしの本質として、正確性や気配りの重要性を学んだ。
講師を務めたのは小田絵里香さん。大手航空会社の客室乗務員や、「おもてなし日本一」で知られる石川県の老舗旅館「加賀屋」の若女将を経て、202...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

きのくに信金、ひょう被害で相談窓口設置
大阪・関西万博が開幕、中小・新興が「世界驚かす」 大阪拠点機関が出展支援
「最大の木造建築物」とギネスに認定された外径675メートルの「大屋根リング」(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、大林組提供)
人事異動 きのくに信用金庫(2025年4月1日)
人事異動 きのくに信用金庫(2025年4月1日)

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)