検索結果該当結果 11100件
北空知信金 (2025年4月1日) ▽業務グループ・事務集中室・金融犯罪対策室担当(業務グループ・地域振興グループ担当)専務鈴木伸二▽審査グループ担当(審査グループ長委嘱)理事立花慎也▽麻生支店長<次長待遇>
苫小牧信金 (2025年3月4日) ▽平取支店長代理(新冠支店長代理)千葉芳久▽中野支店長代理(白老支店長代理)山田勇太▽桜木支店長代理(明野支店長代理)千葉悟司▽白老支店長代理(中野支店長代理)滝田大輔▽新冠支店長代
釧路信金 (2025年4月1日) ▽事務部ビジネスグループ考査役(事務部副部長)鴨部浩二▽春採・桜ヶ岡支店グループ支店長(本店営業部上席調査役)大森球聖▽本店営業部上席調査役兼お客様相談室アドバイザー(審査部企業支援グ
遠軽信金 (2025年4月1日) ▽内部監査室担当を解く、理事長市川裕記▽融資管理グループ担当融資審査部門統括役委嘱(融資管理グループ担当融資審査部門統括役・経営支援部門統括役委嘱)常務大関裕司▽経営管理グループ担当リ
会津信金 (2025年4月1日) ▽監査部長(監査部長兼監査課長)渡部敏志▽審査管理部長(審査管理部長兼審査課長)弦弓啓一▽総務部長代理兼総務課長(総務部総務課長)須藤雄二▽坂下支店長兼柳津支店長兼宮下支店長(南支店長
おかやま信用金庫(岡山市、桑田真治理事長)は3月18日、地域貢献活動のイベント二つを初めて同日開催した。開いたのは「エリアサポート」の二次審査・助成金贈呈式と「SDGs(持続可能な開発目標)アワード」の表彰式。同時に行う
幡多信用金庫(高知県、渡邊毅理事長)は、2025年度から地図情報システムを活用して渉外活動を高度化する。顧客取引情報を地図上に表示でき、効率的な訪問ルートの作成といった利点が多い。従来の営業支援システムから置き換え、営業
杜の都信用金庫西多賀営業部(鈴木亮部長=職員11人うち渉外3人)は、アパートローンなど収益物件を対象とした不動産融資を伸ばしながら、若手職員の育成に注力する。主な営業エリアは新興住宅地を含み、仙台市内でも再開発が盛んな地
浜松いわた信用金庫(浜松市、高柳裕久理事長)は3月18日、全職員を対象にしたビジネスアイデアコンテストの最終審査を実施。信金が将来的に内外で取り組む新事業アイデアを募集するもの。金賞には、起業家育成拠点FUSE在籍職員チ
ヒューレックス(仙台市)は3月18日、金融機関に勤める人材採用担当の女性を対象にオンラインコミュニティー「金融キャリアカフェ」をZoom開催した。今回で2回目。地域銀行や信用金庫など全国の提携先金融機関から約20人が参加
長野信用金庫(長野市、市川公一理事長)は3月18日、「価格転嫁・価格交渉のポイント」をテーマにオンラインでセミナーと個別相談会を開いた。45人が参加。3社が個別相談を行った。 長野県よろず支援拠点の樋口武伸サブチーフ・
宮古信用金庫(岩手県、齋藤浩司理事長)は3月18日、宮古商工会議所に防災用品としてソーラーパネル付きのポータブル電源を寄付した。 地域住民の防災意識醸成を目的にはじめた防災定期預金「そなえ」を2024年12月~25年2
公益財団法人瀬戸信用金庫地域振興協力基金(成田順一理事長=瀬戸信用金庫会長)は3月18日、春日井市役所で石黒直樹市長から長年にわたる助成について感謝状を贈呈された。 同基金は1998~2024年、地域社会活性化のため春
愛知県一宮市に本店を置くいちい信用金庫や尾西信用金庫、商工団体などで構成する一宮中小企業サポート会議は3月18日、同市の尾西信金事務センターで2024年度の事業者支援情報を共有する全体会議を開催した。21年度から始めて4
西武信用金庫 21世紀金融行動原則の「運営委員長賞」を受賞しました! 山陰合同銀行 有人チャットを新たに導入しお客様サポート機能を強化します 北國フィナンシャルホールディングス 健康経営優良法人
熊本県内に本店を置く肥後銀行と熊本銀行、熊本信用金庫、熊本第一信用金庫、熊本中央信用金庫の5行庫は4月1日から、熊本市のまちなか再生プロジェクトの専用融資商品を取り扱うと発表した。5行庫で共同の融資商品を取り扱うのは初め
和歌山県信用保証協会(細川一也理事長)は、創業・事業承継支援事業のPRを強化している。漫画主人公の少年探偵の絵が全体の半分を占めるチラシを作り、創業支援施設や金融機関などに置く。 2021年4月に同事業の専門部署を設け
関東信用金庫協会(小森哲会長=佐原信用金庫理事長)は3月17日、信用金庫会館京橋別館で創業支援事例コンテストの最終審査を実施した。応募があった14信金のうち最終審査に残った5信金の担当者が、9人の理事長の前で支援事例を発
浜松いわた信用金庫(浜松市、高柳裕久理事長)は3月17日、SBIホールディングス(HD)と「生成AI活用促進にかかる業務提携に関する基本契約書」を締結した。生成AI(人工知能)を利用した地域課題の解決や取引先支援、庫内活
埼玉県信用金庫(埼玉県、池田啓一理事長)は3月17日、日本政策金融公庫と経営支援業務に関する勉強会を越谷支店で開いた。共通の取引先事業者が多いため、経営改善支援に関する目線合わせや知見の共有が狙い。草加ブロックの得意先係